がんばれ!邑久高野球部

野球が大好きな父ちゃんのひとりごと

志望校は自分で決める

2011-01-12 21:19:35 | つぶやき
この時期の受験生は、悩みに悩んで、自分の今の実力を把握しながら、チャレンジと無難の選択で揺れ動く。

学校の懇談では、行けるところを教えてくれるのかもしれないが、どこに挑むのかは、最後は自分で決めよう。

親を含む大人は、経験を基にみんなの将来を心配する。
だから、アドバイスが自然と多くなる。

ただ、アドバイスは自分で決めるための一つの指針。

それらを踏まえて、
「ここにしたから応援してくれ。でも、併願さしてくれ」
なんて、素敵だと思う。

自分で選ぶと、しんどいけど遣り甲斐がある。

責任感を持ち合わせた大人になるための階段かもね。
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
自分で決められるようになると、ゴールが自ら自分に歩み寄って来てくれる。

がんばれ、受験生!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿