がんばれ!邑久高野球部

野球が大好きな父ちゃんのひとりごと

意外なお年玉

2011-01-09 21:01:34 | 岡山の出来事
みんな大人になったもんだ。

どう表現していいのか全く分からないが、とにかく20年をかみしめた。

朝、式典にぎりぎりの時刻で出て行った後、2時間ほど経った時、家の外が騒がしい。
うちは公道が通ってないので、何が騒がしいのやら想像さえ付かないのだが、たくさんの野太い声で「ただいまあ」と言っているように聞こえる。

外に出てみると、
「あっ!おっちゃん、久しぶりです」

とにかく懐かしく「みんなおめでとうな」と笑顔の対面を果たせた。

わざわざ来てくれたサプライズは本当に、本当にうれしかった。

「東京で就職するので、ひょっとしたら最後かもしれないです」と、寂しいことを言うやつがいたので、写真を撮らせてもらった。



彼らは、瀬戸、岡山南、岡山城東、東岡工、邑久へ進み頑張ってきた奴らだ。
今は、社会人・大学生として頑張ってくれている。

つくづく僕は幸せ者だと思う。
ありがたい。

頬をつたう涙と共に、君たちの更なる活躍を神様・仏様にお願いした。
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ

ありがとう。
本当にありがとう。
この年になってこんなお年玉がいただけるとは感無量です。

岡山へ繰り出したので、全員が無事に帰宅されることを祈っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿