いつもいつも丁重なご案内ありがとうございます。
平成21年度の「1年生大会」の組み合わせが届きました。
ありがたく頂戴いたします。
選手諸君にプレッシャーは与えたくはないのですが、どんぐり球場に行きたいですね。
今日は、2試合を観戦しました。
上南中3-5備前中
備前中2-3吉井中





最後の写真なんか斉藤隆にも見える。
いいピッチャーになれそうだ。
2号と羽打ち特訓を始めてから暫く経つが、いろんな面で2号が変わり始めた。
自分から「投げて
」と言うようになった。
それに連れて、バットのヘッドも垂れなくなったし、ボールまで一直線に出せるように変わりつつある。写真を撮りまくり、二人で同じ画像を見ながら、現実を共有する。
嬉しいことにカメラは現実しか写してくれないので、2号も反抗期ながら納得してくれる。
(ただ、言葉の端々は常に尖っているけどね
)
今日は日本シリーズが幕を開ける。
野村先生の一言一言に唸ってほしいです。
あと一週間。
できる準備をお願いします。

良ろしければクリックをお願いします。
外角低めはやはり投手の生命線です。
平成21年度の「1年生大会」の組み合わせが届きました。
ありがたく頂戴いたします。
選手諸君にプレッシャーは与えたくはないのですが、どんぐり球場に行きたいですね。
今日は、2試合を観戦しました。
上南中3-5備前中
備前中2-3吉井中





最後の写真なんか斉藤隆にも見える。
いいピッチャーになれそうだ。
2号と羽打ち特訓を始めてから暫く経つが、いろんな面で2号が変わり始めた。
自分から「投げて

それに連れて、バットのヘッドも垂れなくなったし、ボールまで一直線に出せるように変わりつつある。写真を撮りまくり、二人で同じ画像を見ながら、現実を共有する。
嬉しいことにカメラは現実しか写してくれないので、2号も反抗期ながら納得してくれる。
(ただ、言葉の端々は常に尖っているけどね

今日は日本シリーズが幕を開ける。
野村先生の一言一言に唸ってほしいです。
あと一週間。
できる準備をお願いします。

良ろしければクリックをお願いします。
外角低めはやはり投手の生命線です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます