介助犬カンナ

初代の名前を引き継いだ介助犬カンナⅡとの日々の出来事。

高島市新旭町水鳥観察センターまで

2012年01月19日 | 日々の出来事
1/18 野の花畑を出て向った先は、高島市新旭町水鳥観察センターです。 コハクチョウに会うために・・・・ 草津の飛来地には、来ない日がほとんで、飛来しても、長時間居ないと言う事なので 一昨年会いに行った水鳥センターに行く事にしたのです。その時の記事はこちら 湖岸沿いを走りながら、コハクチョウはと6個の目で探しながら・・・・・ 見つからないまま、センター到着 伊吹山が・・・・ セ . . . 本文を読む
コメント

菜の花畑に

2012年01月19日 | 日々の出来事
1/18 娘達と分かれて、ロックベイガーデンを後にした我々 新旭町に行く前に、守山市の菜の花畑に寄り道を・・・・ 菜の花畑の駐車場は、沢山の車が 一番奥に停めると、前で愛犬をモデルに写真を撮ってる方が チャンス!と車内から撮らせてもらいました。 チワワちゃんの乗ってたのは、脚立の上でした、スゴ~イ!慣れたもんですね~・・・・ 車から降りると、あたり一面菜の花の甘い香りで一杯で . . . 本文を読む
コメント (2)

久しぶりに、ロックベイレストラン

2012年01月19日 | 日々の出来事
1/18 リハの後、かあさんの携帯に、娘から滋賀に来てるのでお昼を一緒に・・・・と言う事で 久しぶりに、草津道の駅の隣に在る、ロックベイガーデン内に在る ロックベイレストランへ・・・・ パーキングに入れた後、かあさん先に席確保へ・・・・ 遅れて店内に入ったら カンナを見て 「カンナちゃんは右側が良かったですね」 と右側の椅子を除けてくれた。 名前を覚えてくれたんや、ちょっと嬉しい . . . 本文を読む
コメント

継続は力

2012年01月19日 | 日々の出来事
1/18 本年2回目のリハビリ・・・・ 名前を呼ばれてトレーニング室へ ベテラントレーナーと、新人トレーナーの2人が 「おはようございます、調子はどうですか?」といつもの挨拶からリハビリスタート 1セット目の中盤で何か周りの会話の内容が変・・・・・と思ってたら 「kiyojiiさん、何で気が付いてくれへんのんですか?」って 以前から居るトレーナーが・・・・ 「K君何所に居たん?」 . . . 本文を読む
コメント