鶴見川の河口に近い所に、貝殻浜がありました。川の護岸工事のためになくなってしまうので、残してほしいという事から、貝殻浜の一部がそのまま残されました。ここを含めて川沿いが階段式になっていて、腰かけて停泊をしている漁船などを間近に見ることが出来るようになっていました。できてから初めて行きました。
護岸が、階段式になっています。一番下まで降りて河口に向かって歩きました。
途中で、マラソンをしている人や絵を描いている人に、出会いました。
埋め立てられる前は、海岸だったところだと思います。このあたりの道は、貝殻が砕いて敷き詰められているように、白いです。
貝殻のいっぱいの海岸、貝殻浜が、残されています。今は、目の前に工場がたくさん建っていますが、埋め立ての前は、海、東京湾、千葉まで見えたと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます