座間にヒマワリを見に出かけましたが・・・座開橋の近くのヒマワリ畑はまだ花が咲いていませんでした。
ヒマワリ畑は何か所かあり、今咲いているのは、栗原地区ということを言われました。
涼しかったので、あたりを散策をしました。
鈴鹿神社の境内を歩いたり、竹林を見たりしながら、のんびりとした気分になりました。
途中でヒマワリを見ました。
少しでしたがきれいだったので、それで良しとしました。
一緒に行った友達は、
「この道歩いていて感じがいい。とても素敵な道を歩けたのでひまわり畑を見なくても十分」だ、と言っていました。
また、時間を見つけて、今度はヒマワリが、満開の畑に行きたいと思いました。
ヒマワリ畑は何か所かあり、今咲いているのは、栗原地区ということを言われました。
涼しかったので、あたりを散策をしました。
鈴鹿神社の境内を歩いたり、竹林を見たりしながら、のんびりとした気分になりました。
途中でヒマワリを見ました。
少しでしたがきれいだったので、それで良しとしました。
一緒に行った友達は、
「この道歩いていて感じがいい。とても素敵な道を歩けたのでひまわり畑を見なくても十分」だ、と言っていました。
また、時間を見つけて、今度はヒマワリが、満開の畑に行きたいと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます