
昨日書いた感想1を加筆して、分けて書こうと思うわ~ん
◇グラフィックはUE4を最大限生かしてる◇



アンリアルエンジン4っていうスクエニの内製ではない市販のエンジンを使って作成された本作だけども、ドラクエの世界観(絵柄とか)をうまく表現出来ていてUE4を生かしてるなと思いますた(^^♪
UE4って割と金属とか色合いとかがギラつく感じを個人的には受けるんだけど、アニメ調の絵柄とそこら辺が割とマッチしてる印象。
街とかも細かいとこまで作り込まれてて、昔のJRPGを現代のグラフィックで再現したらこんな感じだよな~って感じ
普通に綺麗だし、見て回って旅するのが純粋に楽しいわ
マップもこの手のオープンワールドではないマップでは相当広い。でも序盤で馬も呼べるようになるから苦にならないのも良いわね
◇戦闘は昔ながらのスタイルだけど、奥深さも◇



戦闘は今までのドラクエのスタイルだけど、ゾーンや連携というシステムが追加されて行動をよく考えるという奥深さが増したように思うわ。まああたしドラクエはあんまプレイしたことないからアレなんだけど;
でも、序盤は割と余裕だったんだけど、序盤を過ぎたあたりからモンスターも回復とか全体攻撃とかバシバシ使うようになってきて、こちらも考えてコマンド選択しないと危なくなることも何回かあったわ。
数の暴力というか、一回に出てくる敵の数が多いから、そこらへんでも厳しいってのはあるわね
あとモンスターの動きがそれぞれよく作ってあって、スクエニ頑張ったな~とw
リップスきもいよ・・・
◇スキルパネルとキャンプ◇

スキルパネルはFF12と全く同じかな~と思ってたんだけど、周りのスキルパネルを何個か取らないと壊れない(それまでは何のスキルか分からなくて、周りのスキルを取っていくとヒビ割れていく)のもあって、なかなか悩ましいところ。
主人公だと大剣か剣かどちらのスキルを取っていくかなど。
FF12みたいに敵を倒すとポイントが手に入るってわけではないのでの;ご利用は計画的に(ア〇ム)
あとはキャンプってのがあって、広いマップの中間あたりでの休憩地点ね。
セーブや休憩、鍛冶錬金が可能。鍛冶はDQ10と同じシステムらしいけど、なかなかにおもしろい。あたしは好き
◇ロードはちょいあるが気にならない◇

街やダンジョンに入る前にちょいロードが入るけど気にならないくらいの長さね(^^)
昨日の簡易感想では5-10秒って書いてしまったけど、3-10秒に訂正。
とにかく気にならない程度ってことで。
◇ボイスについて◇
昨日はボイスあったほうが良いって書いたんだけど、慣れなのかなんなのかこれは無くて良いような気がしてきたわ('_')
なんだろ、、ボイスがない分場面場面の作り方が上手いからなのか、気にならないというかむしろ要らないというか・・・
自分でもわからないわw
まあでも最初気にはなってた点だったんだけど、今では全く気にならなくなったわ
今では想像で「カミュはこんな声よね( ˘ω˘ )」と創造して楽しんでおりまする
今はベロニカとセーニャが仲間になってからちょい進んだとこなんだけど、非常~~~に楽しめてるわ(^^)/
あたしはドラクエ本編を発売日買いしたの初めてだし、最後までクリアしたこともないんだけど(今まではFF派だったので)、ストーリーもなかなかに引き込まれるし、戦闘もおもしろいしでペルソナ5に続くJRPGの真骨頂って感じ。
これクリアしたら前のも手を出してみようかしら。アーカイブスで出してくれてもいいのよ、スクエニ チラッチラっ( ・´ー・`)
クリアまで突っ走るわよ~!!
最後にスクショ

カミュ様。(*´Д`)

カミュとサウナ・・・(卑猥な想像はしてはいかんしてはいかんしてはいかん、、した)


ノンケはがっかりなんでしょうねw
あたしは歓喜( ^)o(^ )