ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
竹千代物語
コザクラインコと私の日々の日記
三者会談
2006-09-01 00:08:01
|
bird
久しぶりの3羽揃っての水浴びです。
びちょびちょランクは マル≧チヨ≧タケ(ほとんど濡れず)
マルはティッシュにご執心なんですが、
ティッシュを裂くことに命かけてます。
動画も見てね↑(ポチッと)
今日は大雨洪水警報でてました。
うちの前の道路がえらいことに
しかしこの洪水、ほんと一部でだけの大洪水でした。
#鳥
コメント (9)
«
今日で夏休みも終わり!
|
トップ
|
恋の季節
»
このブログの人気記事
ポテチで竹千代釣り
オカメインコ
粟穂だーいすき
通院メモ)チヨの薬のみ
近頃のコザズ
最新の画像
[
もっと見る
]
おえおえ
1ヶ月前
おえおえ
1ヶ月前
お誕生日はクリスマス
2ヶ月前
さっき食べたでしょ?
5ヶ月前
先月末に病院行けました
6ヶ月前
先月末に病院行けました
6ヶ月前
タケ 糖尿?
7ヶ月前
2024/04/18 チヨ20歳
10ヶ月前
2024/04/18 チヨ20歳
10ヶ月前
タケの体重
10ヶ月前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
大丈夫ですか~?
(
よこぷん
)
2006-09-01 01:47:07
ニュースで見て心配してたんですよ~。
被害はなかったとですか?
そんなこととはつゆしらず、竹千代丸は水浴びを~
タン写真頑張っているようですね。
みんな指には安心してカキカキしてもらえるように
見事にリラックスしていますねぇ
そうそう、東京バナナってウエハースもあるんですか?
次から次へと新製品! 是非食べなければっ!!
返信する
●sakura
(
よこぷんさんへ
)
2006-09-01 09:02:34
おはようございます
昨日は夜中からゴロピカドンで
日中は大雨だったんですが、
今日は快晴!しかも雨のおかげで
とてもすごしやすい季節がやってきた?
って感じの涼しさです。
日中はまた暑くなるんでしょうが。
東京ばななのウエハース
よこぷんさんに向けて配信してみました
返信する
可愛い~♪
(
バナナ
)
2006-09-01 11:38:42
こんにちは。
24日のコメント見て下さってありがとうございます。
ラブバードの羽根色百科を見ました。
色々な色のコザクラちゃんがいるんですね
ビックリしました。
うちのクリームちゃんは全体的にクリームいろで
頭が白いので、アルビノかもです。
すごく参考になりました
タケ・チヨ・マルちゃんの水浴び可愛いです
クリームちゃんはいつ頃出来るかなァ~水浴び・・
返信する
●sakura
(
バナナさんへ
)
2006-09-01 18:27:45
こんにちは~
お力になれてよかったです。
chapiruruさんの羽根色百科は
私も大変参考にしています。
眺めているだけでもたのしいし
まるの初めての水浴びは生後2ヶ月くらいのころでした。クリームちゃんもそろそろかしら?
返信する
噛みグセ
(
こあ
)
2006-09-01 21:10:42
噛みグセってどうやったら治りますか?
息をふきかけてもその息に噛み付くんです(汗
噛みごたえなさそうですけど(笑
気性が荒いんですよね…すぐ噛み付くんです。
そうしたらいいですかね?
それともまだ子供だから落ち着きがないだけですか?犬ゎ歳ととるごとに落ち着きだしますけど
インコも落ち着きますかね?
返信する
●sakura
(
こあさんへ
)
2006-09-01 23:39:49
はじめまして、こあさん。
噛みグセ。う~ん難しい質問です。
せっかくカキコいただいたのに
力になれそうにありません
我が家のマルも噛みぐせに困ってます。
皮膚の表面をチミってかむのプラス
気分が高ぶってくるとガブ子に変身。
息を吹きかけたら良いって、私も何かで読んだことがありますが
うちの鳥たちは息を吹きかけられても嫌がるどころか、
喜ぶので意味がないんです。
竹千代も小さい頃チミ噛みをして困っていましたが、
歳とるごとに噛まなくなりました。
でも竹千代はマルと違ってガブ子ではなかったので
竹千代同様噛まなくなるものか疑問です。
性格なのかしら?
何の解決策も提案できませんが
私は基本的にコザクラは噛んで当然かなと思うことにしています。
返信する
恐るべし…
(
オカメくらぶ・・・
)
2006-09-02 12:53:16
こんにちは~!
動画見ましたよ~♪
マルちゃんすごい!! チッシュをちぎってる姿!!
一生懸命、チッシュと格闘ですね~
返信する
続きで~す!
(
オカメくらぶ・・・
)
2006-09-02 13:03:02
すみません、間違えて投稿ボタンを押してしまいました!!
マルちゃん、たくましくなった感じ!
今年は、気候がヘンですね!
洪水、大丈夫だったみたいで安心しました。
広島は、9月に入ってチョッとだけ過ごしやすい気候になりましたよ!
みんな、水浴びも気持ち良さそうですよ~♪
返信する
●sakura
(
オカメくらぶ・・・さんへ
)
2006-09-02 16:07:22
こんにちは~
長崎も昨日はとても過ごしやすい気温でした。
夜なんてこの夏初めて窓を閉めて寝ました(危)
今日は少しじめっとしていますが、それでも涼しいくらいです。
まるの大物ぶりはとどまるところを知らずって感じです。動画のティッシュ裂きも足を使ってじりじりと、面白いでしょ?
今日も面白い画像を撮ってしまったので、
またupしますが、少し切ない気持ちになってしまった写真です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
bird
」カテゴリの最新記事
日光浴
まるの体重が67g
まるこ
インコのニギニギだんご
タケはチヨにかまって欲しい
寒いのかみんなヒーターの上でまどろみんぐたいむ
脱獄のプロ マル女
寝ぞう
ご高齢なのです
まるこのうんこ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日で夏休みも終わり!
恋の季節
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2004年春タケとチヨ、2006年春マルがやってきました。2016年4月タケが虹の橋方面へ 飼い主と落ち合うのを首を長くして待っているハズ 2019年春タケⅡ(2016.12生)お迎え
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kmt_sakura/
おえおえ
u_tori/
おえおえ
kmt_sakura/
お誕生日はクリスマス
u_tori/
お誕生日はクリスマス
kmt_sakura/
さっき食べたでしょ?
u_tori/
さっき食べたでしょ?
kmt_sakura/
先月末に病院行けました
u_tori/
先月末に病院行けました
kmt_sakura/
タケ 糖尿?
ゆうちゃん/
タケ 糖尿?
アクセス状況
アクセス
閲覧
36
PV
訪問者
35
IP
検索
ウェブ
このブログ内で
twitter
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
おえおえ
お誕生日はクリスマス
さっき食べたでしょ?
先月末に病院行けました
タケ 糖尿?
2024/04/18 チヨ20歳
タケの体重
寒いですよ
2023/10/31 チヨ長めの発作
チヨ大いに吐いたけど大丈夫
>> もっと見る
カテゴリー
チヨ
(49)
タケⅡ
(7)
マル
(10)
bird
(490)
日々の生活
(91)
本
(11)
お絵かきインコ
(19)
趣味
(5)
bird(病院
(17)
産卵
(8)
現場
(8)
bird(タケ)
(15)
オカメインコのチルチル
(14)
モーレンクラブ
(8)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年07月
2024年04月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年03月
2023年01月
2022年09月
2022年08月
2022年05月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
最新フォトチャンネル
ch
155282
(10)
あの頃チャンネル(2007年03月...
ch
11515
(21)
お絵かきインコ
ch
115412
(16)
あの頃チャンネル(2006年10月...
>> もっと見る
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
被害はなかったとですか?
そんなこととはつゆしらず、竹千代丸は水浴びを~
タン写真頑張っているようですね。
みんな指には安心してカキカキしてもらえるように
見事にリラックスしていますねぇ
そうそう、東京バナナってウエハースもあるんですか?
次から次へと新製品! 是非食べなければっ!!
昨日は夜中からゴロピカドンで
日中は大雨だったんですが、
今日は快晴!しかも雨のおかげで
とてもすごしやすい季節がやってきた?
って感じの涼しさです。
日中はまた暑くなるんでしょうが。
東京ばななのウエハース
よこぷんさんに向けて配信してみました
24日のコメント見て下さってありがとうございます。
ラブバードの羽根色百科を見ました。
色々な色のコザクラちゃんがいるんですね
ビックリしました。
うちのクリームちゃんは全体的にクリームいろで
頭が白いので、アルビノかもです。
すごく参考になりました
タケ・チヨ・マルちゃんの水浴び可愛いです
クリームちゃんはいつ頃出来るかなァ~水浴び・・
お力になれてよかったです。
chapiruruさんの羽根色百科は
私も大変参考にしています。
眺めているだけでもたのしいし
まるの初めての水浴びは生後2ヶ月くらいのころでした。クリームちゃんもそろそろかしら?
息をふきかけてもその息に噛み付くんです(汗
噛みごたえなさそうですけど(笑
気性が荒いんですよね…すぐ噛み付くんです。
そうしたらいいですかね?
それともまだ子供だから落ち着きがないだけですか?犬ゎ歳ととるごとに落ち着きだしますけど
インコも落ち着きますかね?
噛みグセ。う~ん難しい質問です。
せっかくカキコいただいたのに
力になれそうにありません
我が家のマルも噛みぐせに困ってます。
皮膚の表面をチミってかむのプラス
気分が高ぶってくるとガブ子に変身。
息を吹きかけたら良いって、私も何かで読んだことがありますが
うちの鳥たちは息を吹きかけられても嫌がるどころか、
喜ぶので意味がないんです。
竹千代も小さい頃チミ噛みをして困っていましたが、
歳とるごとに噛まなくなりました。
でも竹千代はマルと違ってガブ子ではなかったので
竹千代同様噛まなくなるものか疑問です。
性格なのかしら?
何の解決策も提案できませんが
私は基本的にコザクラは噛んで当然かなと思うことにしています。
動画見ましたよ~♪
マルちゃんすごい!! チッシュをちぎってる姿!!
一生懸命、チッシュと格闘ですね~
マルちゃん、たくましくなった感じ!
今年は、気候がヘンですね!
洪水、大丈夫だったみたいで安心しました。
広島は、9月に入ってチョッとだけ過ごしやすい気候になりましたよ!
みんな、水浴びも気持ち良さそうですよ~♪
長崎も昨日はとても過ごしやすい気温でした。
夜なんてこの夏初めて窓を閉めて寝ました(危)
今日は少しじめっとしていますが、それでも涼しいくらいです。
まるの大物ぶりはとどまるところを知らずって感じです。動画のティッシュ裂きも足を使ってじりじりと、面白いでしょ?
今日も面白い画像を撮ってしまったので、
またupしますが、少し切ない気持ちになってしまった写真です。