

マルがチヨに続いて大急ぎでカレンダーを9月にしようとしています。
そげんいそがんでも・・・といっていたのですが、
もう明日から9月なんですね。それで、突貫作業となったようです。
うりまろ日記さんで募集されていた鳥タンギャラリーへの出品作品を頑張って撮影していたのですが・・・。



我が家の鳥さんたちは舌を見せてくれません。
指を入れたら噛んでくれるかな?と思ったのに
気づけばなでなでさせられて・・・。
やっと撮れた一枚はタケの一枚


マルなんて、近寄ってもこない・・・。
多分カメラの銀色が怖いのかな。
ちなみに最近(カメラ持ってなければ)お手をするようになりました。
指を入れると片足で指をつかんで顔はそ知らぬふり。

関係ありませんが久しぶりのお土産東京ばな奈(ウェハース)
黒ベエは?!と言ってしまいましたよ


初めまして。って実は、フォトギャラリーの所からお邪魔して、日付を確認せずに24日のブログにコメントしてきました
凄いお間抜けの私ですが、宜しくお願いします。
小桜ちゃん達、カレンダーをめくってくれるなんて、偉いですね
父の所の小桜クリームちゃんにも教えなくちゃ
綺麗な小桜ちゃん達可愛いです
マルは次のターゲット9月を改めてかじろうとしていました
ただ、かじりたいだけなのね
私が好きなのは、首をぶんぶん回すアルパカや、名前は忘れましたが、水辺でボーっと並んでる世界最大のネズミの仲間が大好きです。
かわいい小鳥たちを見に、また伺いますね
次々に落鳥されたんですか、辛かったですね。
我が家のコザクラ3羽は下関の里親さん
(このブログのブックマークのラブバードファンタジーさん)からお迎えしたので、
長崎のショップについては詳しくないんです。
大村のジャスコにたまに行くのですが、
そちらのペットショップは鳥に力を入れているように思います。
雛にはパウダーフードをあげていましたし、
ペレットを成鳥には与えていました
(ってそれでショップの良し悪しを決めるのは?ですがなんとなく)
しかし、コザクラはめったにいません
一番安心してオススメできるのは、ちょっと遠いですが
福岡まで足を伸ばされてオウム・インコ専門店の「こんぱまる」さんへ
行かれるのがいいように思います。
なんといても専門店。不安なことがあったら電話で相談にも乗ってくださいますし。
私も「長崎 コザクラ」でよく検索をしましたが、なかなかヒットしませんでした。
長崎のコザクラ人口が少ないのか、それ以前にネット人口が少ないようなそんな気も・・・。
長崎のコザクラ人口が増えたらとてもうれしく思います。
まみさんもかわいいコザクラに出会えるといいですね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。