竹千代物語

コザクラインコと私の日々の日記

執念の鳥-マル-

2007-07-27 08:33:22 | bird
今日もまた、紙を求めてこんな事やってます。
あいかわらず、立派な「ふともも」
さすがにお玉様かな~と思わずにはいられない
発情行動が続いていたのですが、昨日は決定的な事実が!
餌を入れても入れてもあっという間にカラッポになっているんです。
どっかにこぼしてるんじゃないの?って思いながら
その日の夜久しぶりに体重を量ったところ

62g

た、食べてるんだ(汗)
たしか、今まで53gぐらいだったような気が・・・。

以前お玉様騒動があった頃の日記を読み返してみましたが
やっぱり…明らかに増えている

とうとう来るのでしょうか?

みおも?な体で軽やかな身のこなしのマルをドウゾ
すさまじいまでの執着心です(動画)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにミソ容器の出番 | トップ | 夏い »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mami)
2007-07-27 10:31:18
マルちゃん 62g。。。。むむむ
これは ほとんど確定的にお玉さまってかんじですねえ~ おしりはもっさりしていませんか???

あんなに振り回されても 離れない。。。すごい執念ですね(笑)
やっぱり太ももがいいですw

安産お祈りしています~ 初玉なむ~~~
返信する
62gって多いの? (バナナ)
2007-07-27 11:48:14
こんにちは♪

マルちゃんの動画に。。次女ろ一緒に大爆笑!
次女「あっ!しっぽとれたぁ~」にまたまた私は大爆笑!
あれはね~紙切れだよって教えたら、安心していました♪
でも・・凄い執着心ですね~
おそれいりやんしたぁ~
返信する
Unknown (noharm)
2007-07-27 12:59:43
振り回されても振り回されても
あきらめないその根性!!
ウチのコたちに分けてやってください><;
返信する
●sakura (mamiさんへ)
2007-07-27 14:52:57
ですよね~やっぱり。
ただいまカゴの位置に変化をつけてみようかと
別の部屋に行っていただきましたが、こっちの部屋の鳥と向こうの部屋で鳴きあってます。

そう、おしりももっさり気味
そして、糞がやけにでかい

ココから卵産まずに落ち着くなんてことはないんでしょうねぇ。
返信する
●sakura (バナナさんへ)
2007-07-27 14:56:44
普段が54gぐらいなので、かなり重いかと。

次女ちゃんのしっぽとれた~は、私も笑ってしまいました。
もう一つ動画とってたんですが、
それは振り回されまいと、漫画の上に乗っかって必死でかじってましたよ。
返信する
●sakura (noharmさんへ)
2007-07-27 14:58:38
面白いんですよ~
漫画を見せると目の色が変わって
一目散に飛んでくるのをわざと
あっちこっちと振り回すと、更に必死になって
しがみつこうとするんです。
確かに根性ありますな。
返信する
マルちゃん、スゴイ! (blue)
2007-07-27 20:43:13
マルちゃん、執着心?凄いです
あんなに、振り回されても、逃げなくて、向かっていくんですね
ミントは、飽きっぽい性格のようで、ガジガジしてても、スグ何処かに、行ってしまします

62グラムで、お玉さま決定ですか・・・・
う~む・・・・家は、69グラムあるんですけど
返信する
●sakura (blueさんへ)
2007-07-28 00:10:17
今は何をおいても紙切りが中心の生活です。
このときの動画も、普通に雑誌を振り回したら
付きまとってたので面白い!と思って動画におさめました。凄い執着心でしょう。

ミントちゃんの69gも実はずーっと卵がお腹に入ってるのかも、ですよ。ナンテ
マルも意外にただの急激な体重増加だったりして
返信する
いよいよかな? (まゆまゆ)
2007-07-28 22:17:36
マルちゃん、立派な太ももでガッシリと器用に摑まって(笑)
紙に執着しているマルちゃん、まさにコハクが発情真っ盛りの時と同じ状態!!
コハクも狙った獲物は何があっても離しません
体重62グラム!
紙に対する執着心と体重増加・・・・
むむむっ!いよいよ初卵ちゃんになるかもしれませんね
排泄腔がぷっくりとしていたら、卵ちゃん確実かも
この暑さなので、冬のような心配はないですね
ケージの隅っこでモソモソしていませんか?
コハクは卵ちゃんが産まれる前になると、ケージの隅っこでご飯をボリボリ食べてモソモソしています。
返信する
●sakura (まゆまゆさんへ)
2007-07-29 13:38:03
>排泄腔がぷっくりとしていたら
ギクッ
>ケージの隅っこでモソモソしていませんか?
ギクッギクッ

ギクギクだらけだぁ

それでも、うちの子は違うのかも
なんていまだに現実逃避しています。
ココまで来ても、やっぱり卵は納まるなんてことは
ないのだろうかなどと考えたりして。
返信する

コメントを投稿

bird」カテゴリの最新記事