![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/66d56f31c3a3fab55365d0cfe5b7489e.jpg)
ダンゴか?アザラシのゴマちゃんか?
そんな感じのぷっくり感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/635a3892937b8945ef163592d0c7d1c3.jpg)
マルをまねてか、まねずかぷっくり感に挑戦のタケ
今日は寒かったのか、チヨがいつもタケの使っているテントを
占拠してしまいました。
普段チヨはテントに入らないので1個しかテントを入れていなかったのですが、
チヨが占拠してしまったので、もう一個テントを入れてあげました。
その時のタケときたら、ホールインワンのボールか!って
突っ込みたくなるほど、設置しかけのテントへスッポリと入り込んできました。
まだ、フックをかけないうちから・・・。
よっぽど悔しかったのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/19ac7c5aea64df4aef321ed8627a8a12.jpg)
なので、タケの今日のテントは赤です。
そんな感じのぷっくり感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/635a3892937b8945ef163592d0c7d1c3.jpg)
マルをまねてか、まねずかぷっくり感に挑戦のタケ
今日は寒かったのか、チヨがいつもタケの使っているテントを
占拠してしまいました。
普段チヨはテントに入らないので1個しかテントを入れていなかったのですが、
チヨが占拠してしまったので、もう一個テントを入れてあげました。
その時のタケときたら、ホールインワンのボールか!って
突っ込みたくなるほど、設置しかけのテントへスッポリと入り込んできました。
まだ、フックをかけないうちから・・・。
よっぽど悔しかったのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/19ac7c5aea64df4aef321ed8627a8a12.jpg)
なので、タケの今日のテントは赤です。
それにしても、テントの中にすっぽりとフィットしている姿がなんともいえぬ可愛さやわ~
とってもラクそうだよね~
sakuraさんはそんな光景を毎日見れるなんて最高じゃな~い
思わずイコイコしたくなってしまう衝動にかられちゃいまふ~
本当のゴマちゃんみたいに白くてふわふわしてる~
タケちゃんも、ふわぁっとしてますね
今日は北九州も、突然寒くなりました。コザクラちゃん達に、テントは、寒さも防げて、良いですね
ミントもテントの中で、ぐ~すか昼寝をしてました
まるちゃん達のテントと、比べると、私の作ったテントはかなり小さいようで、テントの中は、ミントの身体で、キチキチです
早く大きくしてあげ投げれば
しかし、寒かった。
マル、まるまるしすぎ~~~でしょ。
マッタリーナと呼んでやって下さい。
こんな光景いつも見られるなんて幸せだと
思わないといけないなぁ、うんうんそうだそうだ!
いつからこんな寒いかね?と旦那と話した結果
昨日一昨日朝晩は冷えたけど、日中寒いのはやっぱり
今日からということになりました(笑)
テントが活躍する季節になりそうです。
タケは暑かろうが寒かろうが根っからのテント鳥ですが・・・。
ミントちゃんのテント、
きつきつもそれはそれでいい感じのフィット感かも知れませんよ。まあいくつあっても無駄になりそうにはないので、また作ってあげてください!
sakuraさんのコザクラちゃん達はみんなテント大好きですね
よし!私も来週、時間があるとき手芸店でテント用の布買ってきます
上手く出来たらチビ達に再度チャレンジしてもらいます
コハクちゃんとかもぐりこむこと間違いなし
今度、車で四国へ帰省するとき寒さ対策をどうしようか考えたんですが、テントの底にカイロをまきつけようかと・・・。
基本我が家は雑草魂です
お久しぶりです。
タケちゃん達にお会いできます。
テント・・あれから一生懸命手作りして
コザクラのクリームちゃんのケージに入れたんですが・・
入ってくれなーい
おまけに、乗っかって遊ぶだけ~
その内ボロボロになってきて・・
ほつれた糸に足が絡んで、宙づり状態で
助けを求めていたらしい・・
(母が言っていました)
悲しいです・・。
タケちゃんたち見たいな姿を想像していたのに・・
でも、今度は頑丈に作って再チャレンジします。
PC快復おめでとうございます。
クリームちゃんは危なかったですね。
何事もなかったようで良かったです。
次は是非頑丈に作ってあげてください。
我が家もかなり破壊するので、
今日は新しいテントをつくろうと材料を仕入れてきたところです。
うちの鳥たちも最初はおっかなびっくりで入らなかったんですが、時間とともに入るようになりました。
暗いところが大好きな子とかなら、すぐに気に入りそうですが。。。
そういえば、うちも最初テントの上にのっかって遊ぶことしかしなかったのでうえに乗っかれないように
天井直付けにしたら入ってくれるようになったような気がします。あとは、食べ物で釣ってみたり!
テント製作頑張りましょう