ある晴れた日
所用で秋葉原に
旅のお伴は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/32d40950bf48a5fe3e61d969c9afdf10.jpg)
BOSESOUNDtrue
少し前の有線ヘッドフォンです
伸びる高音、粘り気のある低音素晴らしBOSESOUNDな訳なんですが、
場所は秋葉原
そして泥酔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/f16bfbea9d5fab12c85857331a9d1dcd.jpg)
気付いたら某イヤホン専門店でONSOのケーブルで改造をしていました
アップグレードしたかったんだ
やらないで後悔するよりやって後悔
でもBOSESOUNDがどうなるか知りたかったんだと思います
BOSEは差し込み口が狭いから純正しか刺さらない為に根元を付け替えました
結果、低音がスッキリしてしまい、高音質が伸び高解像度のモニターヘッドフォンになってしまいました
これはこれでありなんですが、失ってからやっぱBOSEサウンドが良いよな~
なんて思ってしまい
純正のケーブルを買い直そうかななんて思っていました
でも、良く良く考えてみるとBOSEはQC35を持っている事に気付き箱の中をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/5a89c778136e2a4baaf39368e2ffe362.jpg)
やっぱり純正のケーブルが入ってました
あっさりBOSESOUND復活
やっぱり良いな~
気分でケーブルを使い分けよう
たまにBOSE商品のレビュー見ると、
原音と全然違うからダメだ
とか見るんですがBOSEは入った音をBOSEの推奨する音として出すからBOSESOUNDと言うのにといつも思っています
好きなメーカーです
所用で秋葉原に
旅のお伴は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/32d40950bf48a5fe3e61d969c9afdf10.jpg)
BOSESOUNDtrue
少し前の有線ヘッドフォンです
伸びる高音、粘り気のある低音素晴らしBOSESOUNDな訳なんですが、
場所は秋葉原
そして泥酔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/f16bfbea9d5fab12c85857331a9d1dcd.jpg)
気付いたら某イヤホン専門店でONSOのケーブルで改造をしていました
アップグレードしたかったんだ
やらないで後悔するよりやって後悔
でもBOSESOUNDがどうなるか知りたかったんだと思います
BOSEは差し込み口が狭いから純正しか刺さらない為に根元を付け替えました
結果、低音がスッキリしてしまい、高音質が伸び高解像度のモニターヘッドフォンになってしまいました
これはこれでありなんですが、失ってからやっぱBOSEサウンドが良いよな~
なんて思ってしまい
純正のケーブルを買い直そうかななんて思っていました
でも、良く良く考えてみるとBOSEはQC35を持っている事に気付き箱の中をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/5a89c778136e2a4baaf39368e2ffe362.jpg)
やっぱり純正のケーブルが入ってました
あっさりBOSESOUND復活
やっぱり良いな~
気分でケーブルを使い分けよう
たまにBOSE商品のレビュー見ると、
原音と全然違うからダメだ
とか見るんですがBOSEは入った音をBOSEの推奨する音として出すからBOSESOUNDと言うのにといつも思っています
好きなメーカーです