いきなり雪が枚散るある日
なにげにちらついています
要はまたサボりって事です
こんなのも何個かあるらしいです
普段はブラックなんですが、砂糖とミルクいれてみました
元旦にヨドバシで買ったデジカメ
中身見てそれっきり
何か凄そう
中身は必要最低限
こちらも開封
ウォークマンと比較
液晶タッチパネルになってるし
ズームも申し分無さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/76aff02918aa8084ac06de22e6269ae2.jpg?1583451447)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/66/8b692fdaae022ae9dd285e4c4d173b3f.jpg?1583451495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/42c9f1f9e05b8c0ac847733a388dd95e.jpg?1583451535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/b5631b6bda5c73185a0a6797b7cb5546.jpg?1583451570)
最近の騒ぎについておっちゃんと雑談したんですが、知人のお店はことごとくキャンセルみたいです
なんて話をしたら
ウチは元から客居ないからね~
あなたの前に居るの一応客ですよ
と思ったのは心にしまっておきます
そして話しは写真の話へ
ここのおっちゃんアマチュアカメラマンでもあるのでミラーレスカメラについてちょっと聞いたりしてやっとミラーレスが何か理解できました
話をしてるうちにまた一眼レフ欲しいな~なんて言ったら
大丈夫、大丈夫片手で使えるのあるから
なんて事も
以前eosを買った事あるんですが、レンズ自動かと思っていたら左手で廻す感じだったのでこれは片手では使えないと思い従兄弟にあげてしまいました
レンズ変えれば良かったんですね
無知は損しますね
しかしおっちゃんと話をしていて、
あっ、ウチにカメラあるじゃん
と思いだし
急いで帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e6/4ead7df706050fd952c0ce1fb92c7e93.jpg?1583452663)
まだ開けていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/b0b319363975d586b63f434eae8eb54b.jpg?1583452708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/448235874bcccaaed876bff7eed71588.jpg?1583452736)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/6d8d16250e674e1f6e493ebb2dcfcf38.jpg?1583452771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/80/7024b46050df1592308d2b219ac70352.jpg?1583452822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/efa685ccf663a64c02879be34fbe8216.jpg?1583452863)
結構デカい
何か高性能の予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/55575cc8573b54fb67a43c1178155b2e.jpg?1583452929)
マジスゲー‼️
七年くらい前のカシオからの買い換えなので進歩に興奮です
ファインダー覗くと液晶が消えてファインダーの中の液晶が点いたりします
何ですかこのハイテク感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/db64b0e35f21aba81d304d1df45421a7.jpg?1583453184)
ウチから近所のコンビニに止めてある車のナンバー肉眼じゃ見えないのにズームしたらハッキリ見えました
スゲー
スマホとも繋がるし
以前のカシオはwifi付きのSDを使っていました
カシオは酔っ払ってあげてしまったので、ずっとスマホのカメラだったので、これで少しはブログにマシな写真を載せられるかな
使えばですけどね😏