「浅間山明鏡止水」あさまやま めいきょうしすい

日本一贅沢な景色の高校「軽井沢高校付近散策」(18号線)

日本一贅沢な景色の高校「軽井沢高校付近散策」(18号線)

軽井沢に散策に出かける度に思うことがある。それは長野県立軽井沢高等学校だ。

こちらから行くと追分宿を過ぎると、離山の交差点、そして長野県立軽井沢高等学校が出てくる。

高等学校は18号線に沿ってあるのだが、その景色をご覧ください!



高等学校から軽井沢駅方面を望む。


素晴らしい景色でしょ。あまり緑に縁がない人でもぐっとくる景色だと思います。


そしてこの伝統ある「軽井沢高等学校」の門柱。雰囲気ありますよね。


校舎はさすが雑木林の中というわけには行かないが、校舎裏手は、離山別荘地帯になっています。


そして次に現れるのが軽井沢警察署、この標識を見てください。贅沢だと思いませんか?


軽井沢警察署の石柱も伝統ありますよね。


これだけの趣のある警察署は全国的にも少ないと思います。


南ヶ丘という別荘地帯に入る看板標識で、国道18号線、軽井沢駅の名前も見えます。


軽井沢CHOCOLATE FACTORYの看板が出て来ました。




工房見学を楽しみながら作りたてのチョコボールを
口どけのいいチョコの中にマカデミアンナッツが入った
「軽井沢チョコレートボール」は6種類。



サクサク食感が人気のラスクも種類豊富にそろう。
ガラス張りのチョコ工房を見学できるのも楽しい。


付近の施設






付近には上記のような施設があってちょっとした街になっているのも心地よい。

ここを過ぎればいよいよ軽井沢駅になってくる。

コメント一覧

knsw0805
こんばんは、Shouさんの作詞も素晴らしい、工藤慎太郎さんの作曲、唄も素晴らしいです。本当に魂が揺さぶられました、You Tubeで彼の番組も調べました。もはやフアンになりました。
shou1192_2010
浅間山明鏡止水さん こんばんは。

軽井沢高校周辺の新緑は、今が一番見ごろでしょうね。それぞれの木々が、
葉の緑色に託し、その個性を存分に表現する季節ですね。
深緑一色になる前の、それぞれの緑が美しい季節とも言えますね。

さて、私のブログで工藤慎太郎さんの歌唱を視聴して頂きありがとうございました。

あの時代のシステムエンジニア(SE)は、個性に溢れ能力も、自負もあり
プロジェクトは、文字通り「梁山泊」の様相を呈していたとの印象がありました。
その中で、能力と人一倍感性に恵まれたSEの中に、心を病むメンバーが
少なからず生まれていました。頼りになるメンバーでもありましたので、
復活を期待し、あまり無理をしないようにと、休むことをアドバイスしましたが…。

彼が職場で育てていたセントポーリアが形見となってしまいました。
自分の人を見る目の甘さ、未熟さに、立ち直れないほどに打ちのめされた記憶が、
今でもよみがえります。
Kenさんが示していただいた二首の短歌は、そんな思いを詠み込んだものです。

Kenさんのブログ「Music Library」に投稿して頂ければ嬉しいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「軽井沢散策~夏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事