「浅間山明鏡止水」あさまやま めいきょうしすい

「美ヶ原高原美術館」ビーナスの城

「美ヶ原高原美術館」ビーナスの城


7月21日標高2000m雲の上のアート・リゾート「美ヶ原高原美術館」に行きました。

4万坪の展示場に現代彫刻およそ350点を常時展示しているユニークでスケールの大きい野外展示場です。

晴れた日には、展示場のいちばん高台にある「ビーナスの城」屋上に上ってみましよう。

まわりの山々を見渡す360度の大パノラマが広がります。

ギャラリー、こども美術館などの室内展示場もあり、様々な現代アートが楽しめます。

また夏になると自生する高山植物が展示場一帯に咲き競い、ハイキング気分でアート散策が楽しめます。。

また彫刻は「抽象」「具象」とさまざま形で陳列されていますので混合でご紹介します。

第2回目は「ビーナスの城」内展示場と子供美術館までの展示物になります。

ビーナスの城内には「ミロのビーナス」など8体の大理石像(模刻)が展示されています。

「ビーナスの城」

















「ミロのビーナス」大理石像(模刻)















私が高原美術館で一番好きなモニュメントで「ターミネーター」の世界感です。

私の勝手な想像ですが、この2対を見ればまさに「ターミネーター」の世界です。






コメント一覧

knsw0805
Shouさん、コメントありがとうございます。
shou1192_2010
Kenさん こんばんは。
「美ヶ原高原美術館」は、そのスケールと展示物の豊富さで、現代アートの宝庫とも言えますね。
もうすぐ「日光キスゲ」やマツムシソウをはじめとした、高山植物も咲き乱れ、
自然と創作物のコラボレーションも、また見事に展開されるエリアとなりますね。
良い写真を見せて頂きました。懐かしいです。

なお、私のブログへ早速、温かな想いの籠ったコメントを頂きありがとうございます。
「月下美人」の写真と文へ、過分なコメントを頂き、恐縮しています。
おっしゃるように、月下美人はサボテンの一種でメキシコの熱帯雨林地帯を
原産地としているようですね。
なお、「秘めた情熱」は私の人柄にも・・・などと言われると
恥ずかしい限りですよ。
ただ、この花の儚さを秘めながらも、凛と咲く姿には強く惹かれます。

Kenさんの短歌の歌評は鋭いですね。「憂い秘めいる」の句に託した
私の想いまで表出する感性は、もともと備わった資質を、さらに作詞で
磨かれたものでしょうが、「凄い」の一語です。
これからも宜しくお願い致します。
knsw0805
3代目、嬉しいコメントありがとうございます。
knsw0805
shimaさん、コメントありがとうございます。
そうですよ。奥様ファーストに徹してくださいね。
もはや私たちの年代で、強行スケジュールは無理です。
2日目もビーナスライン、長門牧場、蓼科湖畔、芸術の森なら無理がないコースと思います。白樺湖は名前は良いですが、このコロナ禍で随分痛めつけれた感じですが、蓼科湖は綺麗でお二人の散策には最適ですし、その隣が芸出の森で品があって綺麗で北村西望の彫刻があってと申し分ないです。
marusan_slate
けんちゃん、こんばんは🌙🌃
またもステキな美術館(*´∀`*)
夫婦二人でゆっくり
行ってみたい場所。
子供達が大きくなってからの
楽しみで☺️
今日一日お疲れ様でした。
明日もステキな一日を(*^▽^*)
テル
fumiel-shima
kenさん、こんにちは。
あのビーナスラインと「美ヶ原高原美術館」の思い出が蘇ってきます。
あの頃は妻も杖を使うどころか美術館の緩やかな坂を足取りも軽く・・というぐらいであの空気とモニュメントなどを楽しんだものでした。
次に行くときは・・・と
いただいたスケジュールを参考に先ずは時季とコースを・・・
女神湖も見たいけどやはり外して・・などとあれこれ楽しい空想を巡らせてもいるのです。
knsw0805
poohさん、コメントありがとうございます。標高2000mですからね、時季、天候、時間この3つが全部良好と出ない限り難しいと思います。poohさんのブログを拝見していますが、旅行がもの凄くお好きなんですね。素晴らしいことです。
pooh_37
こんにちは
美術館に行ったのは、もうずいぶん前で、霧がすごかったです。
いちばん最近でも2~3年前の、王ヶ頭です。
緑が気持ちがいいですね~
また行ってみたいです。
knsw0805
コメントありがとうございます。後づけで申し訳ありませんが「オートバイ」と「片足」彫刻、オライさんは気にいられるだろうなと秘かに思っていました。明日もオライさん向けの彫刻が一つあります(笑)期待していてくださいね。
knsw0805
薩摩さん、コメントありがとうございます。大迫力です。
明日最後掲載しますのでお楽しみ下さいね。
orai
大迫力です!
なぜか片足の彫刻が気に入りました(^^)/
0577_1946
おはようございます。

この美術館へは40年程前に訪れたことがあります。
高原ホテルへ行く前のバスの時間待ちの間でしたが、野外の展示場で子供と一緒に彫刻などを観て回りました。

この美術館が出来て間もないころだったと記憶していますが、行ったというだけでほとんど忘れかけております。

色々鑑賞させて頂けありがとうございました。
knsw0805
highdyさん、おはようございます。コメントありがとうございます。その当時の山道で夜道は危険でしたね。今でも行けども行けどもの感じですから。2000mの頂上にぽっかりと広げた美術館です。快晴ならば素敵で楽しいところです。
ken76363735
ヤマさん、コメントありがとうございます。パンフレットには「国内外有名彫刻家350点以上常時展示」とあります。何せ広い、多いでとても73歳のおじいいちゃんには2~3時間では全部見られません(笑)ほんの一部分だけです。「ミロのビーナス」は仏のルーブル美術館で拝見させて頂きました。
highdy
新しい「美ヶ原高原」をご紹介いただきありがとうございます。
35年位前に行きましたが、大変な様相の変りようです。
埼玉からこの高原を楽しみ松本城を観光しての帰える途中、霧に視界を奪われ5~10mしか見えない夜道を、長時間かけて何とか美ヶ原高原に辿りつき、車中泊をした思い出があります。
是非、改めてまた訪れたいと思いました。
yama1411
お早うございます。
朝から目の保養をさせていただきました。
美術工芸観賞は大好きでチョコチョコと行きましたが、昨今はとんとご無沙汰で。こうやって観賞させて頂くと嬉しいものです。有難うございます。
 ミロのヴィーナスの日本初公開、国立西洋美術館で1964年の4月に公開されましたが友人と共に行きました。大行列でした。今のように「止まらないでください」とは言われなかったので、友人と共に見惚れてしまい釘づけになってしまいました。
 美ヶ原高原美術館にはどれほどのアートが展示されているのでしょうね。ブロンズ像や銅、真鍮なども見かけられますね。新人作家も多く展示しているのでしょうね。ターミネーターという奇妙な作品は印象的には「突風」を感じさせます。
 十二分に楽しませて頂きました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州「おいでなして」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事