TIRE SHOP の屋根裏

MTM尾花沢/タイヤ・アルミホイール/車検/一般整備/カーAV取付/足廻り交換/クルマ用品/グルメ/旅行etc

北海道 ~番外編~

2008-10-22 22:00:35 | journey
<街中で見かけた風景>



観覧車 





通路
    






 タマゴ

ウマ 



駅構内の「からくり時計」 
ライトが点灯

 それに釘付けの少年




地域限定キャビン 


いろいろウマかった北海道 


北海道 ~2日目~

2008-10-22 21:23:33 | journey
朝から自由行動


旭山動物園、小樽、札幌見学等のコースに


オイラはちょっと買いたいものがあったので、
まずは札幌でショッピングがてら散策に


路面電車  

 テレビ塔&大通公園

思った以上に小さかった 「時計台」




旧北海道庁/通称:「赤れんが」





西武百貨店 

 ロフト外観


札幌駅
 



空港


そこの一角に 黒山の人だかり



どうやら「花畑牧場の生キャラメル」を買う人の行列


すげぇ人気だ



それを横目にお土産選び



あ・ら・伊達な道の駅でソフトクリームは食べれるんだけど、
見たこと無かったので1つパクリと

ROYCE'のアイスクリーム 



空港内のラーメン道場 




こんときも旭川ラーメン(醤油ベース)

で結局「味噌ラーメン」食べてない 笑。




北海道 ~1日目~

2008-10-22 20:42:26 | journey
~主張発表/打ち上げ~

狸小路を出発

ちなみにアーケードは開閉式



夕食会場は 麒麟麦酒園アーバン館 にてジンギスカン

http://www.kirinbeer-en.co.jp/index.html


大役を果たし、脂をつかむ箸にもチカラが入るJくん

左手にはモチロン ジョッキ


部員たちも盛り上がる




 寝てる


そういえば早朝5時にはみんな迎え来たもんな





よい夢を







って、




まだ札幌の夜は終わりませんから






てなわけでキリンビール園で解散後、オイラは居酒屋へ


海産物、美味しぃ~~


お酒もススムね


やんばい飲んで店を出ると、
お向かいには
ラーメン横丁





でもウチラが行ったのは。。。



ちょっと画像では見えないけど、奥にある黄色い看板の「いそちゃん」

※「ラーメンの赤れんが」の味噌ラーメンはウマいらしい(←ネット調べ)


知らなかったのだが、この路地は新ラーメン横丁 なる名称

「いそちゃん」も人気店のようだが、味のほうは。。。



ちなみに 五目あんかけラーメン
 を頼みました(なぜか。笑)

東北・北海道大会

2008-10-22 20:33:18 | impulse
商工会青年部の
 主張者発表 東北・北海道大会 

が北海道札幌のガーデンパレス2F「鳳凰の間」で行われました

>>県大会の様子




ロビーを入り


会場へと。。。




参加人数 600名弱 とは聞いていましたが、




実際 目の当たりにすると






 かなりやんばいです


このなかで発表するだけで、Jくんはエライ




大会も始まり、各県の主張者の発表を聞くのもそこそこに
目的(Jくんの応援)を果たすために準備へと


尾花沢を紹介するに『花笠』は外せません




いよいよJくんの番←7人中7番目
になり、まずは先に応援を



花笠につけた蛍光ブレスレットでホタルを演出
連夜におよぶ練習のおかげで、かなり息もバッチリ




それに押されたのか、続くJくんの発表もグゥ~~




全員の発表を終えた後、
元オリンピック(スピードスケート)代表の堀井学氏の公演




そしていよいよ審査発表


(表彰は 最優秀賞‥1名 優秀賞‥1名 敢闘賞‥5名)





結果は。。。









優秀賞



惜しくも最優秀賞は逃しましたが、じゅうぶん納得の行く結果だったと思います




こうして半年以上に渡った『主張者発表プロジェクト』も

北海道の地で 無事に終焉を迎えました



Jくんおめでとう
そして、おつかれさま