天気もいいですし、半日休みをいただいて
大石田町次年子地区~大蔵村肘折地区~寒河江市宮内のルートを走破することに!!
いざ出発
大浦地区を見下ろす
次年子地区の恐竜
大石田地区から舟形地区へ

白い絨毯(蕎麦の花)

眼下に松橋地区が見えました


このまま滝ノ沢地区から肘折温泉まで向かうはずが。。。
土砂崩れのため
通行止め
ここは「冬期間通行止め」の区間なので、きっと来春までこのままなんだろうな。。。
※現在地はココ
バイクなんでそのまま突っ切っろうかと思ったのですが。。。
生憎、雨

も降ってきたことですし
とりあえず、不本意ながら引き返すことにしました。。。
続く。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます