とあるネットワークエンジニアの日記&株始めました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さて、大晦日です。

2014-12-31 18:27:50 | FX
fxの方ですが、結局スクエアにしております。
今年は初めてFXに本格的に取り組んだ年になりましたが、サッパリ儲かりませんでした。
ここぞというところで利確に失敗してしまい、元の木阿弥です。
まあ、良い経験になりました。
年間を通してて相場をつぶさに見ることが出来ましたので。
来年こそは、資金倍増を狙います!
まずは1月辺りに深押しがあると見て、117から115円台でLを建て、ロングで勝負したいと思っておりますが、深追いし過ぎないよう心がけたいと思います。
しかし、FXは本当にゼロサムゲームですね。
なので株に少しシフトしたいと思っております。しかしまず資金倍増、そして株です。さてどうなりますやら。

クリスマスにマーケットが

2014-12-25 10:31:11 | FX
オープンしているのは日本だけらしいですね。
日本だけやっている意味はあるんでしょうか?
それはともかく、121円70銭前後で若干建てたLが塩漬け状態ですが、121円30銭を長時間割り込むこともまだ無いので、放置しております。
去年から今年始めにかけての値動きを思い起こすと、このままポジションをキープし続けるのは、賢い選択では無いのは分かっているのですが、取り巻く環境も激変してますから、まさか2年続けて同じ動きはしないだろうと思っております。

一向にレンジ相場に

2014-12-23 08:16:01 | FX
ならず、どこから参戦して良いか分かりませんが、ここは目を瞑って飛び込むしかなさそうです。前回の経験から学びました。ということで、20lot余りを120円台で?!建てました。119円台ならともかく、120円台では建てたくなかったんですが。
で、年末まではロングで良いかと思いますが、さて来年はどうしますか。

今日は動かないか、と

2014-12-22 18:07:51 | FX
思っていましたが、5時過ぎから119円台を伺う動きに。やはりLを建てておいて正解でした。下げても来ないですね。
どうせまた下げるのだろうと、119円60銭台を付けたところで、短期決戦でSを建てようかと考えていた矢先でした。くわばらくわばら。
とはいえ、また多少下げるでしょうから、そうしたら更にLを建てます。

昨日は、

2014-12-20 10:18:41 | FX
遅ればせながら、119円台でロング構築を試みました。
巻き戻しも済んだので、124円台辺りまでは急落はないと考えてます。
もっと早くロングを構築したかったのですが、これ程急にリスクオンに傾くとは予想外で、まだまだレンジ相場が続き、117円台か118円台でLを建てられると考えていたのですが、これ以上傍観していると買いそびれる可能性があると判断しました。安値覚えという奴です。
とはいえ119円台半ばは動きが鈍いですね。アッサリ突破して欲しいのですが。