-*- 鯉のぼり -*- 2008-05-03 23:43:10 | Weblog 芥川に、約1000匹の鯉のぼりが泳いでいます。 地元の自治会や青年会議所などが主催し、今年で17回目だそうです。 青空にスイスイ泳ぐこいのぼりを眺めながら子供達は川遊び‥ 大型連休の一日を十分に楽しんでいました。 暑い一日でしたね。 ◆五月の空 鯉のぼり♪◆<いらかの波と雲の波 重なる波の中空を 橘かおる朝風に 高く泳ぐや 鯉のぼり開ける広き其の口に、舟をも呑まん様見えて ゆたかに振う 尾ひれには物に動ぜぬ姿あり <<< < < 音楽こいのぼりは、mid by める姉のおうち♪さまよりお借りしました。 « ヤクルト戦 | トップ | 写真自動加工 その場で加工 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 歌詞が書かれているので思わず口ずさみました! (yukariko) 2008-05-04 13:29:16 一番の歌詞はともかく、二番目の歌詞が知らない歌詞だったのでまた一つ覚えたと嬉しくなりました。私の知っている二番目の歌詞は♪「百瀬の滝を登りなば、たちまち竜になりぬべき 我が身に似よや男(おのこ)ごと、空に躍るや鯉のぼり」♪本当に見事な青空に泳ぐ沢山の鯉のぼり。花とは違うあでやかさ!これだけ沢山泳いでいると「勇壮」というよりは、やはり「優美」ですね。最後の2枚がパノラマじゃないのに繋がっているので、ひろびろとした景色と沢山の鯉のぼりが実感できますね。息子たちに実家から送られた鯉のぼりを4~5月孟宗竹の長い竿で毎日上げ下げしたのも遠い懐かしい記憶です。孫も男二人ですが家の建て込んだ住宅地では近所迷惑と息子にいわれて贈りませんでした実家から贈られた節句人形は飾っているようですが…(笑) 返信する Unknown (borasumi) 2008-05-04 22:19:38 年々鯉のぼりの数多くなっているようですね。良い風具合で、元気に泳ぐ鯉、勇壮で、元気に育てとの願いが、届く様に思いますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私の知っている二番目の歌詞は
♪「百瀬の滝を登りなば、たちまち竜になりぬべき 我が身に似よや男(おのこ)ごと、空に躍るや鯉のぼり」♪
本当に見事な青空に泳ぐ沢山の鯉のぼり。
花とは違うあでやかさ!
これだけ沢山泳いでいると「勇壮」というよりは、やはり「優美」ですね。
最後の2枚がパノラマじゃないのに繋がっているので、ひろびろとした景色と沢山の鯉のぼりが実感できますね。
息子たちに実家から送られた鯉のぼりを4~5月孟宗竹の長い竿で毎日上げ下げしたのも遠い懐かしい記憶です。
孫も男二人ですが家の建て込んだ住宅地では近所迷惑と息子にいわれて贈りませんでした
実家から贈られた節句人形は飾っているようですが…(笑)
良い風具合で、元気に泳ぐ鯉、勇壮で、元気に
育てとの願いが、届く様に思いますね。