Wordでお絵かき 2009-06-28 23:00:43 | Weblog ~Wordでさくらんぼを描く~ 今日は暑いですね。外に出るのも勇気がいります。そこで~久しぶりPCでお絵かきです。 こんな美味しそうなサクランボが出来上がりました。 暑さも忘れますね。 作成手順はこちらからどうぞ‥
梅雨の晴れ間 ~大原 三千院~ 2009-06-26 23:43:51 | Weblog ♪きょうと~おおはら さんぜんいん♪ 23日京都は大原、三千院に行ってきました. 朝までは雨が降っていましたが到着する頃には暑い日差しが‥ 雨あがりの素晴らしい新緑でした。 三千院のもっとも美しい有清園 最初は客殿から眺める庭園・聚碧園 江戸時代の茶人金森宗和が自らの手を加え、 作り上げた清楚にして優美な庭 所々にお地蔵様がおられます こころがふっとゆるくなるお顔です。 水色のアジサイと杉が並んで高くそびえていました。 枠加工をして見ました。
Elementsで雨加工 2009-06-18 12:27:35 | Weblog 11日に撮った万博公園のあじさいです。 エレメンツで雨を降らせてみました。 あじさいは喜んでいるでしょうか? 洪水になりそうですね。
JTrimで加工 2009-06-17 23:14:53 | Weblog JTrimで遊んで‥万博公園・あじさい 梅雨から夏にかけて咲くアジサイは、 七変化と言われるように咲いているうちにだんだん色が変化していきます。 そのためか花言葉は「移り気」だそうです。 しとしと雨が降る庭に咲くアジサイの花、 まさに日本の梅雨の風景ですが 雨が降りませんね。 あじさいの森は”北入り口”から入るとすぐです。 阪急・JR茨木から近鉄バスで阪大病院行→阪大病院南で下車すぐ前が”北入り口” (あじさい祭りが終わると”北入り口”は閉鎖されますので要注意)