デジカメ提げてぶらり~

四季おりおりの花

-*-京都植物園-*-

2008-06-09 00:14:49 | Weblog
 京都植物園      6月7日

梅雨の晴れ間、菖蒲が見ごろだろうと植物園にいってきました。

ヤマアジサイは咲いていましたがセイヨウアジサイは少し早いようです。



かすみ草



紫陽花 ”七段花” 装飾花が八重です。



”ニワセキショウ”



”オダマキ”



クリサンセサム”ジャックポット”(白い花)とアリアム・ギガンテウム



平安神宮

2008-06-04 22:11:45 | Weblog
新緑の平安神宮神苑

4つの回遊式庭園があり、

それぞれ素晴らしい庭園です。

春は桜、ふじの花、新緑のこの時期、花菖蒲、睡蓮が楽しめます。

平安神宮の周辺は文化ゾーンです。

京都府立図書館、京都国立近代美術館、京都会館、

京都市美術館、日図デザイン博物館・京都市動物園が集まっています。









和紙彩画~ちぎり絵~

2008-06-02 00:12:35 | Weblog
和紙ちぎり絵展
京都・日図デザイン博物館  08・5・31
  お友達が出品されれいる和紙彩画~ちぎり絵~を見に行ってきました。
和紙を素材とし、ちぎる、剥ぐ、貼るといった手法で制作された
素晴らしい作品でした。
和紙を幾重にも重ねて空や水面を表現されていました。
M・Kさんのホームページにはちぎり絵のお部屋をお持ちです。
ちぎり絵のお部屋はこちらからどうぞ




満開の桜と菜種の花でしょうか?しずかな風景画です。
心がなごみますね。
土手の桜が綺麗な水面に写っています。
お友達のT・Kさんの作品です。