熊野古道 2011-06-24 | 旅行 大門坂入口 2011.6.14熊野古道は熊の三山へ通じる参詣道の総称。熊野古道は2004年7月7日世界文化遺産に登録された。 鳥居の先に赤い橋が見える ↓振ヶ瀬橋 霊場の入口 ↓多富気(たふけ)王子九十九王子の最後の王子江戸時代に社殿があったが熊野那智大社の境内に移されここは跡地だけになる ↓苔の石畳 ↓両側は樹齢400年~500年の杉木立 樹齢800年の夫婦杉や楠がある。 歩いたのはここまで バスが迎えに来る。 ↓那智大社 那智の滝方面 歩かない