『ファイアーエムブレム 封印の剣』をクリアしました(*´ω`*)
NintendoSwitchの配信版です。
子どもの頃にクリアしたゲームを久々に始めて、とても楽しかったのでとりとめのない感想を綴ります…
- ストーリー
平穏だったエレブ大陸は、大国ベルンの突然の他国侵攻によってその均衡が破られた。
大陸の南のリキア地方も同様に敵が迫り、諸侯であるフェレ家の子息・ロイは小勢力で危機に立ち向かう。
小さな領地に住まうロイが、進軍する道中で傭兵をはじめとした仲間を加え、ベルン大国の打倒へと続いていく王道の物語が安心感を与える作品。
奇のてらわなさがちょっと物足りない…?と思いきや、終盤にかけての怒涛に明かされる真実にぐぐぐっと引き込まれます。
敵国のベルン国王が歩んできた重い過去、汚れた人の世を憂う思いは理解が及ぶもので…成し遂げようとしていることが取り返しのつかない過激な悪行なのがなんとも悲しい。
どうしたって分かり合えないけれど、分かってあげたい…そんな気持ちでした。
もうひとつは、人竜戦役というかつて人と存亡をかけて争った「竜」の、ある意味罪のようにも思える壮絶な過去。
大戦の勝利のために「竜」が実行に移したことも、あとに引き返せない重たいもので、物語をかたちづくっている歴史を壮大で奥深いものにしていました。
- いろいろ雑感
今回は過去にクリア済みということもあったので、何かしばりプレイをするぞ!と思って女の子優先起用しばりをしました!!
言葉のまま、メンバーの編成時に女の子キャラを優先して入れるというものです。
新キャラの女の子が低レベルでも必ず出撃させるため、ところどころで苦戦する場面もありました。
何ターン以内にクリアしなければならないというマップは、特に…
魔道士ならルウじゃなくてリリーナを使い、アーチャーならウォルトじゃなくてドロシーを、剣士ならルトガーじゃなくてフィルで、アーマーはボールスじゃなくてウェンディ…といった感じで進めてました。
育てること自体は思いのほか困らなかった印象です。とどめをさす役を与えまくって、地形効果もめっちゃ利用して、最低限まで育成できたら闘技場も積極活用して、どちらかというと工夫するのが楽しい感覚でした。
一番苦労したのは、シャーマンの女の子・ソフィーヤですね。
中盤にさしかかってほかのキャラが軒並み10レベルを超えている中で、彼女はレベル1で登場するんです。
ステータスの低さが際立っていて、経験値を得ようにも攻撃は敵に当たらないし反撃を食らえば一発で倒れるしで、どうしたものか状態でした。
ということで、とにかくまずはアイテムで技と速さの数値を上げました。そこからは弱い敵のとどめさしを任せての繰り返し。
ソフィーヤは魔力と魔防以外があまり伸びないのも使いづらくて大変でした。
でも、どうしても出撃メンバーに入れたかったんです。
かわいいので。
ソフィーヤは、かわいいからという愛で育ててました。
もう趣味みたいなものですね…
そんな彼女ですが、大層に愛でていた結果、ロイとの支援をAにしていまして、最後に結ばれてました。
すごくびっくりしました。
結婚要素のことを考えずにプレイしていたので、その文を目にした瞬間に「うそだろ」と「やったぜ!!」が脳内を回りました…
ソフィーヤは竜の血をひいている巫女。そんな彼女とロイとの間に子どもができたとしたら、新たな物語が始まってもおかしくないなってワクワクしますね。
かわいいね…
キャラクター以外のことも少し。
最も苦戦したのは21章でした。
最難関ともいわれるマップ。
強い敵はわんさか湧いてくるしターン制限もあるし、マップは広大で、犠牲なしに攻略するのは本当に大変でした。
実際に何回かやり直ししました。
この章でMVPは間違いなくクラリーネでしたね。
速さと運の圧倒的な高さに地形効果を合わせて回避が神がかりすぎで、敵の全ての攻撃を避けてました。ヴァルキュリアとしての魔法使用も殲滅に一役買ってました。
彼女なしでのクリアは不可能といってもいいくらい、素晴らしく頼りになりました。
かわいくて強いキャラです。クラリーネ。
- まとめ
封印の剣のゲームバランス、とっつきやすくて適度の難易度でボリュームもちょうどいいという優等生な作品だと思います。
前半の普通なお話だなと感じる展開も、後半から最後にかけての深まりに上書きされて、実に味わいのあるストーリーへと昇華していきます。
萌芽を見るエピローグには思いがけず目がうるみました…
やっぱり大好きだなと、改めて感じました。
ファイアーエムブレムシリーズ、好みな半面でクリアしている作品数は多くなかったりして不徳の致すところです…
いさなさんはかわいいキャラが大好物なので、キャラ名とビジュアルしか知らないキャラクターたちの、物語とか性格とか深いところももっと知っていきたい気持ちです。
とはいえDSソフトは集めにくいですしGCもWiiなんかはハードからして困難。
今後、Switchの配信で過去作もプレイできるようになったら嬉しいです!全力で待機しているといってもいいくらいです。
ということで、ファイアーエムブレム封印の剣のとりとめのない感想でした!
ではです!!