穏やかに 健やかに

日記のような忘備録      

いつも笑顔を忘れずに・・・  

新しくなった餘部橋梁

2010-10-24 21:31:33 | ばいく旅のこと
新しくなった余部橋梁を見に行ってきました。
 
ce754bfc.jpg

   1cc7e018.jpg

海側(北側)の西端に残っている旧鉄橋の残りはJRが記録(記念?)として保存するようです
b20df475.jpg

南から北を見るとただのコンクリート製橋梁でした
 
古い鉄橋のほうが風情があって景色とあっていましたが、老朽化による安全面での掛け替えは痛ましい列車転落事故もあったのでやむを得ないのでしょうね
 
中国道作用から鳥取道に入り鳥取砂丘を見て浜坂、余部と海岸沿いを香住まで走り、矢田川沿いに村岡へ、R9で養父の手前から建屋、朝来、生野と走り(この下道は播但道を大部分の車が走るためガラガラです)、
神崎からK8、R427で西脇からR175、K65と、鳥取から下道で帰ってきました

今日は久しぶりにCB1100でした
ae55f866.jpg


走行428km 19.74L 燃費21.68



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さむじろうさん (ゆ~すき)
2010-10-25 06:36:00
手抜きをして写真をアップしていませんでした
新しい橋は味気なかったですが地元の安全性を考えると・・・・
ただ橋が完成してから観光客も少なくなったようです
地元も複雑でしょうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。