穏やかに 健やかに

日記のような忘備録      

いつも笑顔を忘れずに・・・  

車旅自粛中&梅雨入り 次回旅はいつ?

2021-05-20 19:46:16 | その他のこと
コロナ過で3度目の緊急事態宣言がでた我が県(兵庫県)5月31日までだけどすんなり収まって終わるか或いは延長かおまけに例年よりはるかに早い梅雨入り 暇を持て余して旅装備の妄想ばかり 次回旅からゆっくり旅をしようと思って車載できる電動自転車を購入  大阪、堺市にあるペルテック社の折り畳み式電動自転車TDN-206https://peltech-cycoo.com . . . 本文を読む

九州旅14日目 最終日

2021-05-14 17:39:17 | 2021-03 くるま春旅 中国・九州のお城と新規道の駅巡り
3月29日 月曜日 道の駅湯の川でお目覚め 今日で九州旅を終わりにして夕方には帰宅しよう 米子城へ立ち寄り 蒜山高原を通って湯原温泉砂湯へ月曜日の午前中ということもあって広い露天風呂に入浴者4名、のびのび温浴 道の駅久米の里で冷凍お好み焼きをレンジでチンして昼食にこれで冷凍庫内は目論見とおり空っぽになった 津山からはナビの言う通り県道を走 . . . 本文を読む

九州旅 13日目

2021-05-11 22:33:57 | 2021-03 くるま春旅 中国・九州のお城と新規道の駅巡り
3月28日 日曜日 道の駅おおとう桜街道 でお目覚め朝、起床時からずっと雨 小倉から門司へさよなら九州、また来るよ  下関市から山口市 道の駅願成就温泉で休憩、昼食に冷凍パスタをレンジでチン すぐに島根県津和野 せっせと走って浜田城 多伎いちじく温泉で運転疲れを癒して 道の駅湯の川温泉R9沿いでトラック数台居 . . . 本文を読む

九州旅 12日目

2021-05-10 20:54:12 | 2021-03 くるま春旅 中国・九州のお城と新規道の駅巡り
3月27日 土曜日  道の駅佐俣の湯 でお目覚め 3月24日に人吉から八代を通って天草、島原、唐津と北上したのに福岡から久留米、阿蘇、美里町へと南下してきた 24日に八代城へ訪問後、21年春に新規開設予定の 道の駅東陽 が近くにあるので念のため電話を入れて確認すると27日土曜日に正式開業との情報を得たそこで、今後のルートを考え直すことに当初ルート 八代&ra . . . 本文を読む

九州旅 11日目

2021-05-08 18:00:25 | 2021-03 くるま春旅 中国・九州のお城と新規道の駅巡り
3月26日 金曜日  道の駅水辺プラザかもと でお目覚め車旅人に人気の道の駅でキャンカー等が多い 山鹿市の真ん中にある さくら湯趣のある建物なんとなく北陸・山中温泉の総湯を思い浮かべるまだ10時前だったので入浴者は3人ほど  菊池市から大津町熊本地震の土砂崩れで崩落した阿蘇大橋が新たに架け替えられて開通したばかりなので阿蘇大橋へ右折する車が大渋滞自 . . . 本文を読む

九州旅 10日目

2021-05-07 22:26:43 | 2021-03 くるま春旅 中国・九州のお城と新規道の駅巡り
3月25日 木曜日  道の駅筑前みなみの里 でお目覚め 昨日到着時は閉店時間後 9時開店を待って  県道をナビ任せで久留米城  R3を南下中にGPSログを起動していなかったのに気付いた朝まったりしすぎたのかも・・・ 再び熊本県 山鹿市の鞠智城 少し早いが 道の駅水辺プラザかもと でゆっくり . . . 本文を読む