2011年
11月3日
日光東照宮が見たくなり朝8時出発
名神高速から中央道へ入り単調な高速道路走行
岡谷ICで高速道路を降り和田峠トンネルを通って小諸・中軽井沢と通過
曇り空ですが浅間山がきれいです
噴煙あげてる?
来た道を戻り旧軽井沢経由南軽井沢ICから高速道路で前橋ICへ
前橋市内のお宿へ到着
走行590km
11月4日
お目当ての日光東照宮へ
前橋ICから北関東自動車道・東北自動車道・日光宇都宮道と乗り継いで日光へ
見ざる聞かざる言わざる
近くに出店があったので昼食
日光東照宮を満喫して
いろは坂を駆け上がり
中禅寺湖を左に見ながら戦場ヶ原。日光湯元温泉を過ぎて金精峠トンネルで群馬県へ
沼田ICから関越自動車道で前橋ICまで
昨日と同じ宿に連泊です
走行266km
11月5日
帰宅の日です
宿をでて渋川・中之条・長野原と走って草津温泉へ
R292志賀草津道路で長野へ
やっぱり高いとこが好きです
志賀高原を降り中野ICから高速に乗り帰宅しました
走行640km