井草幼稚園 ブログ*零れ話つづれ織り~ こぼればなし・つづれおり

象のいる幼稚園

今から285年前、江戸時代・享保年間に、ベトナムからゾウがやってきました。中国商人が八代将軍・吉宗に献上したもので、ゾウは長崎から入国し、はるばる江戸まで旅をしました。
大名行列並みの高待遇で、初めて見るゾウに沿道は賑わい、列島にゾウ・ブームが沸き起こりました。
この出来事は『かさこじぞう』の岩崎先生も、最近の本で物語の題材に取り入れています。

江戸に到着したゾウは現在の浜離宮公園で飼われていましたが、なにしろ、食うわ食うわ で、その食費が幕府の経費を圧迫し始めたため、民間に払い下げられる顛末となりました。

裕福な商人がこれを買いとり、入場料をとって見世物にすることでさらに商売にしていたそうです。飼われていた場所は 現在の中野区・朝日が丘児童館(中野区本町2-32)の場所。記念の説明板がそこに立っています。

さて……
井の頭の「ハナ子」も日本最長寿となったこともあり、また創立80周年記念として、このたび、当園においてゾウを飼うことを決定いたしました。ただ今代行業者を通じてタイの通産省と交渉中です。

象舎は園前の《臨時駐輪場》の場所に設けます。ゾウが休んでいるときには自転車を引き続き置くことができます。(ただし、ゾウによる自転車の破損に関して当園として責任は負いかねます。)

エサのバナナは、各ご家庭から現物寄付のご協力を募りたいと考えております。 
ゾウは乗って遊べますし、重い荷物の運搬などの力仕事、高所での作業にも大活躍します。
超!ご期待ください!!

※なお、当記事に気の利いたコメントをお寄せくださった方の中から、抽選3名様のご家庭に、ゾウが出張し、得意の鼻ジェット洗浄で、お家の外壁をきれいにいたしますelephant
                《 4月1日・記 》


【※ご注意】当該記事の有効妥当期間は、記事の記された一日限りといたしますので、
まず、この記事の書かれた月日をよくよくご確認ください。

コメント一覧

卒園ママ
毎年4月1日のブログ楽しみにしております。
今年は象を飼うとな!
おほほほほ!!!
あはははははは!
こどもにも伝えておきますね!!!
桜の花子
続きです(笑)
寿司屋の勤務から戻ってきました!
本当は、カメラを持って 名残の
桜。。を撮影したいところですが
抽選がきになって 撮影は中止だぞぉーー。
桜の花子
80周年の記念に象さん飼育なさること、おめでとうございます!
よく決断なさったと、感慨深い想いです。
象の目は優しいです、象のお鼻は、きっと園児の頭を優しくなでてくれるでしょう。
象は記憶力がすごくよくて、優しくしてくれた
人の声も、言葉も、どんな嘘もちゃんと
覚えるらしいですね。
そんな象さんに、是非、我が家のお掃除をしてほしくて、気のきいたコメントを考えましたがこんなコメントじゃ、だめかな。
どうかどうか、抽選であたりますように、または、是非優しいご配慮いただきたく お願いいたします。ぱおぉーーーーん♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事