梅干し作り第2弾は、赤じそを塩もみして、梅酢につけて赤い色を出す作業です。
シソは八百屋さんに売っているものも茎に葉が付いている状態なので、まず、葉っぱだけをもぎ取ります。(葉につながっている茎(枝)は入れないように…今回それを付けたままの状態の葉が多く、塩もみして絞っても赤いアクが出にくく、失敗しました。なので、あとですりこぎ鉢でさらにシソを擦りました)
塩をつけてよくもみもみしてから、シソを絞ります。赤い汁が出てきます。これはアクなので捨てます。
絞ったシソを、別にした梅酢につけて、瓶の中へ梅→シソ→梅→シソ→梅… と交互に入れていきます。
見事にドス赤く染まりました。これを夏の幼稚園の時期に、天日干し=本当の「梅干し」をすれば出来上がりです。
ご協力の年長組お母様、ありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事