7月1日または、前日に、金沢周辺では、氷室饅頭というのを食べます。(私は、今日食べます~)
結婚式に配るような饅頭と同じような饅頭なんですけど、、、
(福井県三国町では、酒まんじゅうというのもありますね)
この饅頭を食べることは夏を越す体力を養い、無病息災を願う意味もあります。
氷室饅頭の記事は、こちら ↓
http://www.sakane.net/kanazawa/himuromanju/index.htm
氷室の記事(ウィキペディア)は、こちら ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E5%AE%A4
日曜日は、午前中はのんびりと、テレビを見て
午後から金沢へ、ペットショップへ行き、犬を見て、
ユニクロで、ワークウエアを購入。夏用のポロシャツとチノパンツ(どちらもドライです)
(チノパンは、ウエスト91センチ、股下85で、すそを直しませんでした。。。)
その後、セルフのガソリンスタンドで、ガソリンを入れて(7月から値上がりしますね~)
食品の買い物(魚類をメインに1週間分を購入)
夜は、インターネットでサプリメントを購入。
いつものような、あまり変化のない週末です。
(まあ、変化がありすぎるのも大変ですね)