新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

帝国国防大地圖 昭和8年 同じ物が此処では4枚有り一袋に

2018年02月19日 | 資料展示

帝国国防大地圖 昭和8年 此処では同じ物が4枚一袋に入っております

古地図は国の歴史資料

文化歴史史料館 所蔵品 

無断での使用は禁じます

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

日本国の国防大地圖昭和8年発行 日本国の歴史資料 満洲國建国は敗戦時に解体 其処は内戦の地

此の敗戦処理は大間違い出会ったことが今ご理解されるはず 日本国がどれだけ苦労して成って頂いたか

此の国が存在していれば世の中違ったことに 日本国は平和の為の満洲國の国造りいそしんだ、国民の税金っかって

陸軍国内の参謀本部が現地の幹部の声お聞かず無謀な作戦お立てた

文化歴史史料館 所蔵品 日本国の歴史資料

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎.淀.京都南部.大原野.4枚張り合わせ 明治42年2万分之1 地形図

2018年02月19日 | 資料展示

山崎.淀.京都南部.大原野.4枚張り合わせ 明治42年.地形図2万分之1 キズ大きいの有り

 郷土の歴史資料 京都府と大阪府と奈良県

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

東海道は京都に入ります 京都から大坂街道...八幡の金橋..から京街道大坂に向かいます

奈良街道は東海道筋の山科手前お京都に向かって左に曲がります奈良街道に入ります

楽しい団体さんが居られます 東海道は江戸から大阪まで守口宿は57次宿とお祭り騒ぎの守口市何もかも変な処になさつている

東海道の脇街道守口宿で有れば何とか理解いたしますが 変な人達が居られます 歴史とは30年言っとけば本物の事に成るとか ...... 困った

処です官民一体でおやりになっている 郷土読本教科書にでたらめだらけ恐れ入ります

参考資料として掲示致しておきます 

文化歴史史料館 館長 松井 淳

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮交通全圖 明治43年

2018年02月19日 | 資料展示

朝鮮交通全圖 明治43年

日本国の歴史資料

文化歴史史料館 所蔵品 先に掲示済之図有

無断で利用禁じます

1.

2.

3.

4.

      

5.

     

12.

  

18.

朝鮮国全図 明治43年

文化歴史史料館 所蔵品

無断使用は禁じます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市街圖学区界町名入 昭和8年発行

2018年02月19日 | 資料展示

 

郷土の歴史資料

文化歴史史料館 所蔵品 無断使用禁じます

1.

2.

3.

4.

5.

6.

    

7.

    

12.

  

17.

京都市街圖 昭和8年

文化歴史史料館 所蔵品

無断使用禁じます

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする