新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

ネットで見る古地図資料館 日本古地図学会 寛延 1748年 宝永 正德 享保 元文(竹島表示有) 寛保 (竹島)有り

2019年06月04日 | 資料展示

節用集の中に日本国全圖古の時代から木版刷り沢山掲示されております、若い時代安永天明赤水氏家から出ずして日本国全図製作出来たことと思います

あらゆる所の書物かき集めて、製作られました事については頭の下がる事柄で御座いますが、何背人任せ之書物コーピしての製作、今日で有れば大変な事に

著作権無等で難しいと思われます 情報が間違っていると 其の儘使用されている事柄に成ります

参考に1748年頃から節用集で之日本国全図沢山出廻って居りました事だけははつきりしときます事に 居ながらにして日本国全図は製作出来ます事お

1748年 日本国全図 世界全図は欠け 他の物は掲示致します事に

1.日本国全図 1748年 寛延年間 上下に沢山の日本国全図 他絵図御座います 但し節用集から見ましたたら

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.寛延元年 1748年頃の 日本国全図中の細かい事柄は国に絵図から引きこめば好い事ですが、全部の所載は無理かと、肝心な所だけに

赤水氏の日本国全図は居ながらにして作れたと無思われます でも凄いお方で有ります事に変わりは有りません様で

文化歴史資料館 日本古地図学会 所蔵品 コレクション約400冊以上所蔵して居ります

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料 日本古地図学会 古教科書 明治11年 日本地誌要略

2019年06月04日 | 資料展示

日本国之国土領土が示されております 他国の国土までお示しする必要は有りません

竹島 北方領土 明示致して居ります

無断使用は禁じます

文化歴史資料館 日本古地図学会 所蔵品

  

1.

3.

 

4.

5.

6.

7.

8.

 

9.

10.

11.

 

12.

13.

14.

日本国之領土国土で有ります 日本国は人様領土おの物まで欲しがる国では有りません

文化歴史資料館 日本古地図学会 日本国際古地図学会 所蔵品

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料館 日本古地図学会  安永8年節用集から 祇園四条河原涼圖

2019年06月04日 | 資料展示

安永8年 節用集絵図から 祇園四条河原凉圖

文化歴史資料館 日本こみ地図学会 所蔵品から抜粋絵図

無断使用は禁じます

1.

2.

3. 右

4.左

中々この様な絵図御見受けすねることはないかと思います

木に掛けない古書の中に入って居ります

 日本古地図学会 会長 松井 淳


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする