新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

ネットで見る古地図資料館 新日本古地図学会  昭和43年 大坂市街図

2019年08月30日 | 資料展示

昭和43年 大坂市街全図 手の届きそうな年代物 何処にで有ると御思いでしょう いざ必要になればいくら探してもでて来ない物に成って居ります

郷土の歴史資料として保存に合い努めなければなりません 郷土の歴史しれよう感さん見向きも為さいません保存為さっておられない

文化歴史資料館 新日本古地図学会 等は保存に合い努めて居ります

昭和43年発行

有りそうで無い物 身近に有りそうな物案外張りません 古の古地図高価な物は有りますのに

無断使用は禁じます

文化歴史資料館 所蔵品


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料館 審日本古地図学会  寝屋川市全図 昭和40年

2019年08月30日 | 資料展示

昭和40年 寝屋川市全図 単色刷り物

郷土の歴史資料として大変大切な物であります

1.

2.

3.

4.

    

5.

    

10.

15.

寝屋川市全図 昭和40年 

文化歴史資料館 新日本古地図学会 所存品

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料館 新日本古地図学会 秋田市市街地図 昭和29年 有る様で無い物

2019年08月30日 | 資料展示

昭和29年 秋田市市街地図 御持ちの様で御持ちで無い 有る様で無い物 郷土の歴史資料として大切に保存致したいものです

 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.郷土の歴史資料として大切に保存する物で有りましょう

郷土の資料館所蔵されて居られますでしょうか 御持ちで無い

身近に有る物はお粗末にあしらわれます傾向が゛

等新日本古地図学会は古の物も手に届き得る物も大切に保存に努めて居ります

文化歴史資料館 審日本古地図学会 所存品

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする