新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

戦災区表示 帝都近傍図 昭和20年戦後 爆弾焼夷弾で焼けて消滅した処葉色付きに

2021年09月06日 | 資料展示
東京都 焼夷弾爆弾等で建物火災消滅した処葉色付きにて表示
文化歴史資料館 新日本古地図学会 所蔵品から
無断使用禁じます








































昭和20年 東京近傍図




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大東京中央部 東京電車案内圖 昭和11年発行 文化歴史資料館.新日本古地図学会 所蔵品

2021年09月06日 | 資料展示
昭和11年頃の東京電車案内圖 素敵な時代でした感じ致しますね
文化歴史資料館 新日本古地図学界会 所蔵品から








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和26年発行 東京案内製図 戦後間もなくの市街地図 案外無いんですね

2021年09月06日 | 資料展示
東京案階精図 昭和26年 なかなか見当たりません古の古地図等は幾らでも書店に御座いますが、不思議とこの年代実の出て来ません,価値が階感じで焚きつけに使われました感じ
文化歴史資料館 新日本古地図学会 事務局長の松井君せっせと蒐集に努めて補修致しまして保存に努めて居られます
無断使用は禁じます
































昭和26年発行 東京案階精図


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする