新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

会員掲示板

2010年04月14日 | 会員掲示板

こちらのページでは会員の皆様からの告知や連絡を掲載いたします。

掲載希望の会員様は「お名前」「内容」をFAXにて 06-6994-8586

までお送り下さい。

 

届き次第内容を確認の上、掲載させて頂きます。

会員皆様の投稿お待ちしております。

※甚だ遺憾ですが、会員で無い方の投稿は掲載いたしません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味人古地図神葛蒐集家[コレクタ一]研究者の娯楽部の集まりです

2010年04月10日 | 資料展示

 日本全国で只一つ此処だけ 古地図神葛蒐集家のサイト及び古地圖研究者の集まる処

              新日本古地図学会

...................................................

古地図全般.日本全図.世界全図.鳥瞰図.地形図.古い絵葉書写真.節用集字引.浮世絵.

戦争関係地図.外国地図。観光案内図.等研究者.蒐集家集まりでも有りますが他に歴史探

訪研修旅行.講演会.研究発表会 古地図談義 懇親会 新年会 等を企画いたします。楽

しい友の輪を作りませんか。

愉快な仲間をたくさんつくり、幅広い楽しい人生を歩みませんか。

      収集する人 話をする人 聞く人 見て楽しむ人 語らいの友を作る人

      人生を大いに楽しみ夢開く人の輪のなかに入りましょう

      新日本古地図学会は どなたでも参加できます 資格肩書き不要です。

     ※入会 退会もご本人次第ご自由です※

      入会を希望される方は、以下の新日本古地図学会事務局にe‐mailもしくは

      FAXでご連絡下さい。確認しだい、折り返しご連絡いたします

     ● 氏名(名簿に掲裁可/否)

     ● 住所(自宅)(   〃   )勤務先か自宅かを明記下さい

     ● 電話番号 (   〃   )       〃

     ● e-maiI アドレス(  〃  )

     ● 紹介者あれば記名して下さい

 新 日本古地図学会 住所.〒570-0031 大阪府守口市橋波東之町2丁目11-12

    kochizu@vivid.ocn.ne.jp

        電話06-6991-9601 留守の場合 留守電話にご用件おを話下さい。

    ファクス 06-6998-6393 受付致して居ります

    連絡事務局 担当 松井 淳です よろしくお願い致します。

.............................................................................................................................................

    古地図の事なら何なりとご相談下さい。古地図全般.鳥瞰図.観光案内図.古絵葉書全般

 古写真市街風景全般.地形図全般.節用集.古字引全般.各市町村市街図.古教科書全般

 チラシ等色んな資料を蒐集しております。  お電話でのお問い合わせはご遠慮下さい

  文化歴史資料館 大表 松井 淳  ※個人で運営しておりますので行き届かないことが

                          有りますがご理解の程お願いします

  お問い合わせ先   bunkarekishi@jewel.ocn.ne.jp

     〒570-0035 大阪府守口市東光街2丁目19-1(4)F

                                    http://www17.ocn.ne.jp/~bunka/

.........................................................................................................................................

 新日本古地図学会 

    関東部会 例会『部活』 講演会.研究発表会.他.懇親会.古地図談議. 特別企画  大人の遠足(見学.旅行.)等.

           関東事務局 関東部会長

          会員は 関東.関西.共に例会等の出席は自由に参加できます     

   ...................................................................................

    関西部会 例会『部活』                上記 同様

           西部事務局長 関西部会長

          会員は 関西.関東.共に例会等の出席は自由に参加できます

  ......................................................................................

  新日本古地図学会   西東に部会があります、線引きは名古屋から東は関東部会

                 西は関西部会とに分かれますが、但し下記の通りとします。

           会員は東西部会の講演会.研究発表.懇親会.他の何れの行事に自由に

           参加できます。 

           [本部] 東西;部会総括連絡事務局.代表  松井 淳

           電話06-6991-9601 留守番電話

           http://www2.ocn.ne.jp/~kochizu/

                             kochizu@vivid.ocn.ne.jp

       ........................................................................................................................................

         ( 他の連絡)  文化歴史資料館 電話06-6994-8586 携帯に転送致します

           bunkarekishi@jewel.ocn.ne.jp

                    .......................................................................................

                            http://www17.ocn.ne.jp/~bunka/            文化歴史資料館 お立ち寄り下さい

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A-3 最近統合帝國地圖(竹島)大正五年版に島根と有り

2010年04月05日 | 資料展示

10040531

①最近統合帝国地図.大正五年版222×154 18図

10040532

10040533

③大日本帝國行政区割(4)図

10040534 

④ (3)赤丸部分を拡大図 左慶尚北道 間に点線引き 右島根 と有り

10040535

⑤ (松島)慶尚北道

10040536

⑥ (5)図を拡大して見ました

  文化歴史資料館 所蔵品


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A-2      節用集とは今日の百科事典

2010年04月05日 | 資料展示

A-2

10040511

①倭漢節用無尽藏 寛政11年版 H262×192 265頁

100405121

  改正 攝洲大坂之圖

100405132 長崎風景の図 大日本國圖(并)属国

③ 平安城京之圖 武洲江戸之圖 長崎風景の図 等色んな図版物有り

10040514

①都会節用百家通 天保七年版 H260×190(39) 340頁

10040515

②木版刷左上は東大寺.興福寺下猿沢の池の図

下の図は 石清水八幡宮.太鼓橋の図有り

10040516

③伊勢外宮.伊勢参道東海道順見之図.山科 膳所城 水口 石部 久保田 津 松坂

 宮川 山田町 内宮 の図

10040517

①新選 永代節用無尽蔵(17)上中下3冊本 263×192×90(3)天保嘉永二年版

10040518

②世界萬國之圖 樺太を島として表現図している

10040519

③富士山麓名所之圖等の絵図が沢山載って居ります。

例えば淀川の図大坂の図

 東海道案内図他

10040520

① 上の3冊本此方は二冊本を1冊にまとめた本で、内容は良く似た絵図柄が多く有りますが多少の図柄の違いは有ります。

文久四年版

10040521

2.大日本興地全圖

10040522

③大坂之圖等他に沢山の絵図が有ります。

此れを見るのも節用集の楽しみです

  文化歴史資料館 所蔵品

.....................................................................................................................

江戸時代から昭和20年代にかけての字引、300冊節用集、100冊ていどの資料はそれなりに所蔵しております。

必要な場合.お問い合わせ下さい。【但しコーピ及び原資料の貸し出しは出来ません】

文化歴史資料館 館長 松井 淳


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春第一回春の集い

2010年04月05日 | 行事予定

1004051_2 1.守口市大枝公園の桜満開

最高の花見気分でした

1004052_2 

2.新日本古地図学会事務局(橋波東之町)から歩いて(東光町)文化歴史資料館に其方の

 様子と資料等を見学して頂きましての帰り道での皆様のスナップ写真を一枚写しました

 楽しい大人の遠足になりました。

  

Img_0154_2

Img_0153

 日本古地図学会の資料室及び事務局での皆様方のご様子を写真取る事ウッカリ忘れてい

 ました。ご満足して頂けましたでしょうか、ちょっと心配です。

 懇親会にお残り頂きました皆様との楽しく過ごすことが出来ました。

 参加して頂きました、皆様に心からのお礼を申し上げます。

 有難う御座いました。次回は東京での開催と致します、皆様のご参加心よりお待ちしおりま

 ます、よろしくお願い致します。

 新日本古地図学会 事務局連絡事項『2〕   松井 淳


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする