
いつもの息栖神社へのお参りのあと。
昨夜ダンナさんがSNS記事で見せてくれた佐原雛舟春祭りが見たくて見たくて。
佐原に行ってきました。
市営駐車場に車を停めて。

テクテク🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️

なんと!画像で見たお祭り、川を下るお雛様を見られたのは昨日だけだったとか。
残念。。。

テクテク🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️
山車会館に寄り骨董市を覗いて




佐倉町並み交流館に入ってたくさんのお雛様を見て
お囃子のDVD鑑賞に長いこと居座ってしまいました。




テクテク🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️ テクテク🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️
タイムスリップしたかの様な街並みを堪能

いい香りのお茶屋さん。
試飲させていただいたらまぁ美味しいこと❣️
詰め放題、とのことで甘めと渋めあったので渋めを買ってきました(^-^)
テクテク🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️ テクテク🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️
・・・お腹、空いたね( º꒳º )
あっっっ おにぎり100円だって!!!

ホットドッグも100円。おいなりさんも100円。無人販売。

かき餅も100円。おこわと大学いもは200円。
持っていたビニール袋パンパンに入れて全部で1000円。凄いねぇ👏✨

美味しゅうございました😋
桜の季節にまた佐原散歩したいですねぇ🌸🌸🌸