2013年2月のこと☆
四国の最南端へ来ました!
高知県は足摺(あしずり)岬♪( ´▽`)
と、まずは…

腹ごしらえ♪( ´▽`)
at足摺黒潮市場☆
正直ここではご当地魚を食べたかったのですが、
この日はもうなくなったのか、とれなかったのか、食べることができず…(T ^ T)
その魚はサバなんですけどね、ここらへん土佐清水(とさしみず)では生でサバを食べるのです♪( ´▽`)
ですが、ないのでまたもやカツオをいただきました

これもおいしいんだけどね( ̄▽ ̄)
贅沢だなー( ̄▽ ̄)

お店の前はすぐ港で、船の汽笛などを聞きながら、このように吊るされたお魚を見てましたw
そして、そこからもう少し南へ行くとやっと足摺岬です♪( ´▽`)

今日は四国の地図を載せてみます♪♪
わかりにくいかな…
そして、足摺岬に着きました
ニャーがお出迎えしてくれました

奥に進みます♪♪

いい景色ー♪( ´▽`)
左の端に少し見えている展望台へも5分ほどで歩いていけます

途中の道は天然のトンネル♪( ´▽`)
抜けて展望台から、さっきの場所を見返すと

むっちゃ逆光( ̄▽ ̄)
でもいい感じ♪♪
そして灯台へ

足摺岬灯台♪( ´▽`)
ここにはこんなカメたちがいます


すごいでしょ♪( ´▽`)
つるつるガメと天然石ガメ♪♪
さらに奥へ行くと

白山洞門(はくさんどうもん)
神奈川でも馬ノ背洞門を見たけど、大きさがだいぶ違ってて驚き!!
足摺岬の自然はなかなか荒々しい!!波もだいぶ大きかったです♪( ´▽`)

波が作る自然美を堪能♪♪
そして、そろそろ夕方になってきたので退散♪( ´▽`)

万次郎さんの背中が照らされています♪♪
そして、帰り道♪( ´▽`)

万次郎足湯に寄りました♪♪
足摺岬の近く♪( ´▽`)
無料で利用できる足湯です♪♪

こんな感じ
よいですね♪( ´▽`)
では、その日の夕焼けをはっときます
あんまり色が出ませんでしたが☆
四国の最南端へ来ました!
高知県は足摺(あしずり)岬♪( ´▽`)
と、まずは…

腹ごしらえ♪( ´▽`)
at足摺黒潮市場☆
正直ここではご当地魚を食べたかったのですが、
この日はもうなくなったのか、とれなかったのか、食べることができず…(T ^ T)
その魚はサバなんですけどね、ここらへん土佐清水(とさしみず)では生でサバを食べるのです♪( ´▽`)
ですが、ないのでまたもやカツオをいただきました

これもおいしいんだけどね( ̄▽ ̄)
贅沢だなー( ̄▽ ̄)

お店の前はすぐ港で、船の汽笛などを聞きながら、このように吊るされたお魚を見てましたw
そして、そこからもう少し南へ行くとやっと足摺岬です♪( ´▽`)

今日は四国の地図を載せてみます♪♪
わかりにくいかな…
そして、足摺岬に着きました
ニャーがお出迎えしてくれました

奥に進みます♪♪

いい景色ー♪( ´▽`)
左の端に少し見えている展望台へも5分ほどで歩いていけます

途中の道は天然のトンネル♪( ´▽`)
抜けて展望台から、さっきの場所を見返すと

むっちゃ逆光( ̄▽ ̄)
でもいい感じ♪♪
そして灯台へ

足摺岬灯台♪( ´▽`)
ここにはこんなカメたちがいます


すごいでしょ♪( ´▽`)
つるつるガメと天然石ガメ♪♪
さらに奥へ行くと

白山洞門(はくさんどうもん)
神奈川でも馬ノ背洞門を見たけど、大きさがだいぶ違ってて驚き!!
足摺岬の自然はなかなか荒々しい!!波もだいぶ大きかったです♪( ´▽`)

波が作る自然美を堪能♪♪
そして、そろそろ夕方になってきたので退散♪( ´▽`)

万次郎さんの背中が照らされています♪♪
そして、帰り道♪( ´▽`)

万次郎足湯に寄りました♪♪
足摺岬の近く♪( ´▽`)
無料で利用できる足湯です♪♪

こんな感じ
よいですね♪( ´▽`)
では、その日の夕焼けをはっときます
あんまり色が出ませんでしたが☆
