goo blog サービス終了のお知らせ 

認定こども園 こぎ幼稚園

大阪府貝塚市にある、「認定こども園 こぎ幼稚園」のブログです♪

ビニールハウスの修理

2010-01-14 22:50:00 | しいたけ
先日来から、風のため壊れていたビニールハウスの修繕をしていました。

途中、子どもたちから「なにしてるん?」との声がたびたび。

「しいたけのおうちを修理してるんやで~」の繰り返し・・・

そのうち、「中は温いの?」という話になり、「ためしてみる?」と声がけ。

すると年長さんの1人が「うん、実験してみる」と。

あえて簡単な言葉で「ためしてみる」と問いかけたのに、「実験」という言葉がでてきたので、ビックリ。成長しているんだなぁと感じ、嬉しくなってしまいました。

.

          中に入った感想は、みんな「あったか~い」でした。

しいたけ狩り・・・ふじ組

2009-12-17 22:14:00 | しいたけ

しいたけがまたまた大きくなり、「しいたけ狩り」第3弾。

今日は、ふじ組さんの番です。

先日、ゆり組さんが「しいたけ狩り」をして、食べています。


さあ、今日も5名での挑戦です。

木としいたけのじくの結合部分がかたくて、こつがわからないと採るのが少し難儀します。

無事5名ともゲット。ふじ組みんなで食べちゃいましたfork

.

.

ゆり組「しいたけ狩り」をしました

2009-12-14 22:26:00 | しいたけ

平成21年12月14日 その1 「しいたけ狩り」

先週にひき続いて、第2弾のしいたけが大きくなり、ゆり組5名が「しいたけ狩り」をしました。

どれにする?

という問いかけに、

大きいのから指差し、引き抜かれていきました。

採ったしいたけは、バターとしょうゆでホイルに包み、蒸し焼きに。

ゆり組全員が、少しづつ食べることができました。

おいしかったらしいです。

.

.

.

.

しいたけの初収穫をしました

2009-12-07 22:27:00 | しいたけ

12/5(土)たまたまテレビをつけると、読売テレビで「満天☆青空レストラン」という番組が放映中でした。

しいたけの原木栽狽ノこだわる農家のお宅へ行くという設定らしいです。

途中から見ましたが、ちょうど幼稚園のしいたけも同じ栽舶菇@ということもあり、興味深く見ました。

今日、たまたま職員室で、「満天☆青空レストラン」の話になり、「私も見ました」という先生がいたり、その日だけ、その番組を見れなかったという先生もあり、早く食べたいなあ、という話で落ち着きました。


さて、初収穫ですが、大きくなってきたので、5個収穫しました。

採り方も、「満天☆青空レストラン」でしていたのでその通りすると、同じように採ることができました。

味見は、限られた人数でしかできませんでしたが、肉厚で歯ごたえがありおいしかったです。

軸が太くプリプリ、特に焼いている時は、いいにおいをまき散らしていました。

.

.

しいたけがどんどん大きくなっていきます

2009-12-03 21:56:00 | しいたけ

しいたけkinokoがどんどん大きく、他のところからもたくさん芽がでてきました。



.