大阪府貝塚市にある、「認定こども園 こぎ幼稚園」のブログです♪
気持ちのいい天気の中、
朝の体操です。
まだ、覚えていないお友だちもいますが、
みんな元気よく身体を動かしています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/65081a8c472267969cf7d60c24c93da4.jpg)
.
東園舎入口上の去年から巣に、ツバメが頻繁に・・
このまま巣作りしてくれるといいのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/1bce3b536490e6d72bac075ba1f3960a.jpg)
.
4/8はお釈迦様のお誕生日。
園では、少し遅れで毎年お祝いします。
本堂にて、園長先生のお話を聞いた後、
花まつりの紙芝居。
年少さんもお行儀よくお話を聞くことができました♪
年長さんは、甘茶かけを体験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/19fd7dc57c1c544047d18b876ab7229b.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/4d1029527872c68c9999aa483dbae4a1.jpg)
.
今日は、もう一つUP
苗植えの後、
カブトムシの幼虫観察&水槽飼育へ。
さわりたいお友だちは、手のひらの上に
幼虫をおき、まじかで観察。
水槽に入れてゆりふじの各部屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2c/10cf2f5363d5121fdb513c5d529f81ea.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/689a57fbc30f825d2870802c9123cc78.jpg)
.
今日は、野菜の苗植えをしました。
連作障害を防ぐため、昨年とは違うところに。
地植えとプランターに分けました。
種類は、キュウリ、ミニトマト、ピーマン
ししとう、タカノツメ、パセリ。
子どもたちは、実がなるのを楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/d6deb78349c0c7faa66ddc85999aeb0b.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/ac27dfccf0b4215059e2aa0e7e42dad2.jpg)
.