防災訓練 火災対応 2011-11-22 16:08:00 | 保育風景 今日は、防災訓練(火災対応)でした。 今年度初めての火災対応、真剣に話を聞いてくれました。 先生達は、消火器の使い方を確認。 消火班(担当係の先生)は消火の訓練。 長い間訓練していないと、大人も子どもも忘れがち・・ やはり必要ですね、防災訓練! .
交通安全教育(指導) 2011-11-21 23:18:00 | 保育風景 今日は、市役所と警察の方が来園され、 「交通安全教育」の指導をして頂きました。 年長さんのみの予定でしたが、年中さんも急遽参加。 交通安全に関する映画を見た後、園庭にて、 ミニコースで実際に指導して頂きました。 道路を渡るときは、右見て左見て安全確認、等々・・ みんな真剣に取り組んでくれました。 . .
「トンボ」かけ 2011-11-18 23:23:00 | 保育風景 朝、園庭の点検を兼ね、「トンボ」をかけると、 下の写真のようになります。 子どもたちが遊ぶとすぐに元通りですが・・・ さらに、ダンゴ作りに穴を掘ったり・・・ でも、元気に遊んだという印です . .
体育指導 11/17 2011-11-17 23:40:00 | 保育風景 今日もいい天気の中、体育指導。 年少さんも、かなり「なわとび」に慣れてきたみたいです。 連続とびができるようになると、 さらに楽しくなるのですが・・・ みんな頑張って練習してね .