認定こども園 こぎ幼稚園

大阪府貝塚市にある、「認定こども園 こぎ幼稚園」のブログです♪

マーチング練習

2011-11-07 22:33:00 | 保育風景

今日は、明日の防火パレードで演奏する、
マーチング練習。(「コープ津田」前で演奏します)

運動会が終わってから、ほとんど練習をしていませんが、
この時期になると、年長さんも成長し、
少しのおさらい練習で大丈夫になりますniko

.

お外でランチ

2011-11-04 15:57:00 | 保育風景

今日の年長さんは、天気もいいし、
ということで、お外で給食を食べました。

日なたは暑くて、日陰でないと居れないくらいでした。

いい天気の日は、これからも時々、
クラスを問わずお外でランチをすることがあります♪

.

幼虫100匹越え! カブト、クワガタ

2011-11-02 22:47:00 | カブトムシ  クワガタムシ

今日、カブトムシを入れていた衣装ケースを点検しました。

幼虫がゾクゾクと・・・2つで 94匹exclamation2

クヌギの下のカブトムシ箱の点検及びエサ換えは、
近いうちしたいと思います。どれくらいの幼虫がいるのかな?

.


クワガタの入っていたケースの木くずをビニール袋に入れ、
カブトムシの幼虫のエサにしようと、
3ヶ月ほど保管していたのですが、
それをケースにひっくり返すと、ヒラタクワガタの幼虫が
大きいのを含め10匹exclamation2ほどいました。

.

英会話 11/2

2011-11-02 22:35:00 | 保育風景

今日は、先週に続いて英会話。

ジョン先生、英会話の時間が終わると、
いつも、どのクラスも、子どもたちもワンダフル、
と言ってくれます。

みんな行儀よく、楽しく一緒に過ごしています。

.

クワガタ 11月なのに・・・

2011-11-01 23:59:00 | カブトムシ  クワガタムシ

クワガタムシ、11月というのに、まだ活動中!

例年10月中旬頃には、見かけなくなるのですが、
今年はとうとう11月に入っても・・・
蛾と一緒に樹液を吸っています。

.