イギリスとフランスで、
新型原子力発電所建設で合意したそうです、
まだ、原発を作るんですね、
エネルギー問題における、電気の重要性は
今後も課題ですけど、
もっと他に無いんですかね~。
あまりにもリスクが高すぎると思うのに
自国で、事故が起こらなければ、
わからないっていうのは、
個人レベルで他人の不幸を、
自分には、無関係と思ってしまう
ってレベルで言えば
わからなくは無いですけど、
それを政治家が
国家レベルで判断してるって、
言うのは、浅はかな気もしますけどね~。
しかし、
NY株式市況で、ダウ平均株価が、
3年9ヶ月ぶりの高値にってありますけど、
そんなに景気が良くなっているの?
原油相場も上昇して、
火力発電における
コストは高くなる一方ですし、
お金持ちの金余りで
株価の上昇や、
原油高になっているだけじゃないんでしょうかね~?
巨万の富を蓄えたお金持ちが居るから、
庶民は苦しんでいる現状を誰も
打開しようとはしないですね~。
オバマさんは、お金持ちから税金を集金しようとして、
当選後一気に、世間から、見放されたような、気がしますけど、
そりゃ~、
マスコミも通常企業のトップからすれば、
煙たがられてしまうわけですから、
やりずらいでしょうね~。
それが出来てこそ、真の政治家なんですけどね~。
金で転ぶ政治家なんて、
掃いて捨てるほど沢山いて、
どうもその辺のからくりは、
スルーされがちって言うか、
マスコミも、静かなものですよね。
関電も東電もマスコミにとっては、
大口の顧客なわけですし、
強くも言えないでしょうし、
原発がしたい電力会社さんは、
マスコミに、その辺をほのめかしますしね~。
そのあたりを、マスコミに騙されない様にしなくては。
金持ちの道楽に付き合わされて、
庶民が苦しむ実態は、
その辺にあることを考えて見るのが、
正解だと思いますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日のアクセスは60IPでした
有難う御座います!
うふふふ♪(* ̄ー ̄)v
万歩計 1299歩
行距離 649m
消費カロリー 42.6KCAL
kamera: CANON5DMarkⅡ
lens:CANON EF24-70mm f2.8
新型原子力発電所建設で合意したそうです、
まだ、原発を作るんですね、
エネルギー問題における、電気の重要性は
今後も課題ですけど、
もっと他に無いんですかね~。
あまりにもリスクが高すぎると思うのに
自国で、事故が起こらなければ、
わからないっていうのは、
個人レベルで他人の不幸を、
自分には、無関係と思ってしまう
ってレベルで言えば
わからなくは無いですけど、
それを政治家が
国家レベルで判断してるって、
言うのは、浅はかな気もしますけどね~。
しかし、
NY株式市況で、ダウ平均株価が、
3年9ヶ月ぶりの高値にってありますけど、
そんなに景気が良くなっているの?
原油相場も上昇して、
火力発電における
コストは高くなる一方ですし、
お金持ちの金余りで
株価の上昇や、
原油高になっているだけじゃないんでしょうかね~?
巨万の富を蓄えたお金持ちが居るから、
庶民は苦しんでいる現状を誰も
打開しようとはしないですね~。
オバマさんは、お金持ちから税金を集金しようとして、
当選後一気に、世間から、見放されたような、気がしますけど、
そりゃ~、
マスコミも通常企業のトップからすれば、
煙たがられてしまうわけですから、
やりずらいでしょうね~。
それが出来てこそ、真の政治家なんですけどね~。
金で転ぶ政治家なんて、
掃いて捨てるほど沢山いて、
どうもその辺のからくりは、
スルーされがちって言うか、
マスコミも、静かなものですよね。
関電も東電もマスコミにとっては、
大口の顧客なわけですし、
強くも言えないでしょうし、
原発がしたい電力会社さんは、
マスコミに、その辺をほのめかしますしね~。
そのあたりを、マスコミに騙されない様にしなくては。
金持ちの道楽に付き合わされて、
庶民が苦しむ実態は、
その辺にあることを考えて見るのが、
正解だと思いますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日のアクセスは60IPでした
有難う御座います!
うふふふ♪(* ̄ー ̄)v
万歩計 1299歩
行距離 649m
消費カロリー 42.6KCAL
kamera: CANON5DMarkⅡ
lens:CANON EF24-70mm f2.8