ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

和歌山みなと祭り花火大会 2013 163

2014-03-13 17:15:25 | はなび
世知辛い世の中と言うか、
マニュアル通りにするとか、
とにもかくにも、
完璧でなきゃならないという
風潮が強すぎて、
ストレスや、不満が蓄積しているような、
流れを感じるのは私だけ?
方や、絆とか、繋がるとか、
連帯の素晴らしさの
アピールしてたりしますが、、、。

良い世の中をアピールしているんですかね~。
ちょっと前なら、
団結!とか協調するとか、
何かに対しての不満で、
連帯行動を共有するって
言うのが多かったようですけど。
同じ繋がるにしても、
言い方がマイルドになって、
余計に神経を使ってるような~。

不満などがあっても、
その表現をちょっと間違えば、
フルボッコされてしまうような
そんな気さえしますが、
ゆる~いブログを書いていても
妙に神経を使っている自分が居たりして、
マイルドな論調になっていたりするのは
あるんですけど、、、。
健全とは思ええないが、
それを健全と言う。

何となくダイエットに似て
体にいいからとか、痩せようと思うが、
食べることを我慢して、
食べるものに神経を使い、
安心で安全と言われる
食品を食べていると思わされながら、
遺伝子組み換え食品や、
体にいいのか悪いのか判らない化合物が
どんどん増えている現状に
麻痺していく食事は
さらに、ストレスがたまってしまような、
食品が増えていて、
そこに気を使うことにも疲れる。

本末転倒じゃないが、
なぜか、目的のために、
違う方向性に向かされているような、
錯覚を覚えるのは、私だけ?
人生で、頑張ることは
大事だと思うが、
何のために?
普通に、安心して生活をして、
美味しい食事が出来るために、がんばる!
って言うのは、
素晴らしいと思うが、
何となく、贅沢になりすぎて、頑張りすぎて、
何か、違う方向に向かってしまっているような、
そんな、世の中に見えているのは、
私だけなんですかね~。

弱音を吐いて、頑張れ!と言われた
さて、
何のために頑張ればいいんだろうと思った。
生きるのが辛いのは当たり前と言うが、
なぜ?
楽になりたいなら死を選ぶ方が
良いと言ことになり兼ねない。
と考えると、
生きているのが辛いと言う、
前提に問題があると思うが、
そこを無視して話しを進めている。
おかしいことに気がつかなければ、
問題の解決にはならない、

人生に、ミスや失敗はつき物で、
完璧なものは無く、
究極を求めるのは、
悪くは無いが
それを他人に求めるのは、
間違っているような~。
でも、小さい頃から、
勉強でも運動でもなんでも、
完璧を求められれば
人生辛くなるしかないよな~。
権力者の
他人に対する、
要求が強くなり、
増えるているというのに、
何のためらいも無く
順応しすぎている傾向に
早く気がついたものだけが、
人生は辛くないと
考えられるようになりそうですけど、
現状に不満の無い人には、
わからない話しなんでしょうね~。

昨日のアクセス数は、
115IPでした、
ありがとうございます~(^^)