ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

和歌山みなと祭り花火大会 2013 161

2014-03-10 20:27:47 | はなび
消費税が上がろうとしているだけに
少しでも今のうちに買っておこうという、
心理が働くわけですけど、
この先さらに10%まで、
上昇するのは、見えているだけに、
消費税の重みがのしかかる、

まぁ4月に買うようなものなら、
今のうちって言うって言うのは、
有りかもしれないが、
そこまで余裕が無い。
今でもぎりぎりなのに、
さらに余計に買うことなんか
出来るはずも無いと言うのが、
本音なんですけど。

余裕のあり人がうらやましい
去年電気代が値上がりをして、
節電を心がけたが、
それ以上に、値上がり幅が大きく、
結果、電気代は一昨年を上回っていた。
節約するにも限度があるが、
今のところ、
何を節約すればいいのかって言うと、
食費になる

食費を削れば、
もう少し余裕もあるかもしれないが、
生きていて何が楽しみって、
もうそこしかないような状態では、
そこを削るには厳しいかな~といっても
仕方が無いが、
月々2万円台の食費代を削ったところで、
高々しれてはいるが
そこしかないな~。
更なる節約もしくは、
生きていると言う、
人間的な部分を止めるか
って感じですかね~。

どんどん、
世の中というか、
町の中から、商店が消え、
シャッターの閉まった店が増え
駐車場になっていく様をみて、
衰退している町の風景を見ていると、
寂しい町がさらに寂れていく。
この先に、不安しか
無いのは確かで、
日本経済?
どうでもいいんじゃない?
としか思えなくなってきているのは、
確かかもしれない。

昨日のアクセス数は、
106IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 160

2014-03-09 14:09:49 | はなび
人間関係において、
好きと嫌いがあるが、
往々にして、
鼻につくタイプと、
礼儀の問題は大きい、
ある程度は許される礼儀であっても、
無反応というのは、
嫌われていないにしても
無視された側は虫の居所が悪くなる、

まぁ、それでも許せるタイプの人も
居るんだろうけど、
上下関係とは、無関係に挨拶ぐらいはしないと
無視した側に対して、
何か、話しかけられたとしても、
機嫌良くとはいかないというのは、
心情ではある、
ある程度の人間関係が築ければ、
なおさらでもあるわけで、
積み重ねてきたものが、
崩れる瞬間にもなりかねない。

礼儀と言うか、挨拶が出来ないとか、
返事が出来ないタイプの人って、
少なくないのは、確かなんですけど、
いろんな人が居るから面白いともいえるが、
挨拶が出来ないとか、
返事が出来ないと言うのは、
居ないと言うのと代わりが無いほど、
存在感が、無くなる。
何かを頼んで、返事が無いけど、
行動に移せばいいんでしょ~。
的な態度の人とか、もあるが、

まぁ、やる気があるとは見えないし、
次から頼むのを止めようと言う
期待感の消失も併せ持つ、
内向的という、スタイルなのかもしれない。
それがかっこいいと勘違いしている
少しズレたような見方をしているんだと思うが、
なかなかそれで、
話しがかみ合うって言うのも難しいのは確かで、
意図したコミュニケーションが取れないばかりに
目的が果たせないと言うか、
微妙に、結果がずれているとなったりもするが、
基本的な、コミュニケーションを大事にしようとしないのだから、
結果が最良のものになるとは思えず、
期待感の消失に繋がるような気がする。

沈黙は金とも言われるが、それは、
自体が悪い方向性を見せる場合に多いわけで、
何かに向かって、目的を果たすには、
コミュニケーションほど大事なものは、
無いな~と思う。
ネットもコミュニケーションが無ければ、
こんなに普及もしなかっただろうし
繋がるとは、コミュニケーションの必要性とか、
重要性が大事なんですよね~。
まぁ、そこには、
闇の部分もあるのは、確かですけどね~。

昨日のアクセス数は、
61IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 159

2014-03-08 18:26:52 | はなび
今日も良い天気で、
ジャケットなど要らないぐらい
昼間は暖かだった、
猫さんを飼っていると
いろんなことがありますが、

今日は酷かった~。
仲の悪い猫同士で
喧嘩をするのはいいが、
物を壊されるというのがついて回る。
今回は、
パソコン用のスピーカーなんですけど、
ウーハーとスピーカーを繋ぐコードを
切断されました。
まぁこれは、前回、噛み千切られていたので、
想定内って言うのはあるが
もう、
音がなってくれればいいということで、
結線をすればすむことなので、
良いですけど、

家庭用というには、
少し大きいですけど、
ファックスがありまして、
壊されたと言うか、
縄張り争い?

で、
スプレーされて、
まともに触れやしないと言うぐらいに
そこそこおしっこをかけられ、
最悪!
洗いたい!
そんな状況でも使えてそうだから、
何とかするべ~。

と、
分解して、何処まで、綺麗にできるか
やってみた、
思っていた以上に、
簡単に分解できたが、
やはり組み立て後部品が余ってる~。
また分解して
余った部品を何とか、
元の位置に納めて完成したが、
その部品が何処のものだったのか、
すごく悩んでしまった。
慣れないことはしないほうがいいのだが、
とりあえず、綺麗に出来たし、
元通りになったから
いいけど、

本当に使えるのか、
ちょっと心配
あまりにも最初腹が立って、
買い換えようかと思ったのだが、
そんな余裕もないし~。
猫を飼っていると仕方が無いが
忍耐強くなるような気がした。

昨日のアクセス数は、
87IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 158

2014-03-07 16:03:06 | はなび
今日は珍しく自転車で走り回った。
暖かくなりましたね~。
でも風が強くなってくると、
自転車は辛いですね~。
ジョギングを擦るとしても
風が吹くと辛いですけど、
などといってると、
走る日が無いんですけど、
そろそろ走らなければって思います~。

年度末で、
消費税が上がると言うことで、
物が売れていると言って、
景気がいいような話しは
微妙に少なくなった様な気もするが、
景気は相変わらずよくないんじゃないかな~。
と思うが、
何の対策も無いようで、
不景気に拍車が掛かっているような気がするのは
私だけ?
ニュースで、
お金が無くて、
人を殺して、お金を奪う事件が
目に付く。
物価は上昇するし
消費税も上がるし。
これからどうなるんだろう?
と言う、不安しかないような~。
なんだか悲壮感しか思いつかないような、
ご時勢に思えるのは、
私だけ?

昨日のアクセス数は、
179IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 157

2014-03-06 18:35:32 | はなび
また、
かる~く風邪です、
寒かったり、
暖かかったりで
気温差で、
風邪をひきやすいんですしょうね~。

久しぶりに海岸線の道を車で走ると、
海が見れて
気持ちが良かったりするわけですけど、
春の海と言うだけで、
なんだか癒されるような~。
穏やかというわけでもなく、
波が、少し立っていましたが、
それでも海面を照らす光が眩しくて、
暖かい様な気もする。

でも体調がびみょ~。
早く元気にならねば
もったいない気がする。
元気で居ることが
なかなかない。
そんな風に思う今日この頃、
もう少し暖かくなれば
元気になれるのかな~。
成れれば良いですけどね~。
なろうとする、
気持ちが大事なような~。
前向きに行かなきゃ
ということ自体が、
もうすでに元気じゃないって
ことでもありますからね~。、

昨日のアクセス数は、
151IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 156

2014-03-04 13:25:42 | はなび
晴れて暖かいような~、
雰囲気だけでもいい感じ~、
3月って感じですね~。
暖かくなって、
少しは体を動かしたくなりますが、
まだ少し体を動かすことが出来ないような~。
やらなきゃってことがね~、ありますからね~。
これさえ終ればって感じで、
ジョギングを始動したいと思う。

今日のネットニュースを見ていると
少年犯罪の話題が多いけど、
それ以外は平和だな~って感じのニュースで、
それなりの事件や事故がが報道されてる。
自分の身に起こらなければ、
平和に感じる。
当事者にしてみれば、大変でしょが、
その情報私に必要?とか、思うと、
その情報は無くてもいいけどね~。って
思うものも多いような気がする。

しかし、事件の多くに、
弱いもの虐め的な犯罪が多い。
政府が弱いもの虐めをするから、
庶民の社会でも、
弱い者虐めをするようになるんだよ~。
と言うしかない状況ですかね~。
弱いものを守りたいと思うのは私だけ?

昨日のアクセス数は、
120IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 156

2014-03-03 23:14:32 | はなび
気がつけば?
今日も終わりですね~。
今日はちょっと疲れました、
疲れやすくなりましたよ~。
ちょっと頑張るだけで
疲れているような~。
年ですね~。

で、ブログで
書こうと思っていたことも直ぐに
忘れてしまう~。
メモっておけば良いんですけどね~。
出てこない~。
忘却だけは得意かも~。
でも、年配の人でも記憶のいい人が
多いですから、感心します~。

とりあえず今日は不調なので、
また明日更新します~。
布団に入るといろんなことを考えて、
明日はこれだ~!
と思うのに、いざパソコンを前にすると、
な~んにも出てこない。
寝る前って、
いらんことばかり考えていますね~(^^;


昨日のアクセス数は、
215IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 155

2014-03-02 14:46:28 | はなび
景気がいいという話しはあるが、
やはり東京圏だけの話しのような~。
和歌山にいては、
景気のいいという話しは
全然聞こえないどころか、
景気が悪いと言う
話ししかしていないような~。

まぁ政府関係者の
財布の中身は暖かくて、
景気がいいとのは、
間違いは無い。
それも国の借金を増やしてまで、
自分の懐を肥やしているんだから、
国の借金は、
政治家さんがたで、
支払ってもらうと言うのが
筋と言うものだと思うが、

過去の政治筋の歴代の議員さんを含め
その責任を果たすべきだと思うが、
国債の債務に対して、
政治家さんおよび関係者さんが無責任だから、
どんどん国債が増えているに他ならないわけで、
いい加減にしてもらいたい。
なんだかんだと、国民の為といいながら、
増税してきているわけだが、
そのシステムを作っているのは誰だ?
頭の悪い連中が、朝までテレビで討論していても
システムに破綻が見えているのにそれを
平気で、国民のせいにしている様にも見えるが、
煙に巻いて、責任逃ればかりで、
意味が無い。

大体、首相が誰になっても同じでは
話しにならないような部分もあったり、
就任まもなく、時期尚早に、
辞任していくような話しなど
うんざりでもある。
人が思うことに、揚げ足を取って、
マスコミで盛大に、批判を展開したところで、
人の思うことに、
いちいち、批判しても切りが無いことで、
確かに言葉も大事なファクトではあるが、
そんなところで、脱線させてどうしたいのか?
まぁ、マスコミのやることときたら、
人心操作が基本にあるんだろうから、
それも自由かもしれないが、
反吐が出る。

世界が今、不景気と言われている状況にあっても、
大金持ちであれば、何の問題も無く、
安直に数字と利益だけを求めて、
庶民が苦しもうが死のうが、
関係は無い世界で生きているわけで、
どんどん庶民は、
疲弊していくしかない状況の中で、
唯一解決できる政治と言うものが、
これでは、話しにならない。
と言うのは、確実な気がする。

昨日のアクセス数は、
145IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 154

2014-03-01 13:57:15 | はなび
かる~く頭が痛くて
風邪かな~。
インフルエンザも流行ってるようだし
気をつけねば、と言っても
移るときは移ってしまいますからね~。
しっかり休養ですかね~。
昨日は、早めに寝れました。

ちょっと寝すぎると、
社会との時差ぼけ的な、
感覚が生まれているわけですけど、
小さな記事にも
大きな、事件の
序章とも思える出来事があったりして、
小さな事件も面白いと思うわけですが、

それにしても、
最近の中国って、
ちょっと経済的に優位に立ったからと、
周辺諸国との対立を
激化しているように見えますね~。
実際侵略している場面もあるだけに、
日本も、悠長なことを言ってられないのは、
事実では在るが、
それに伴ってか、
韓国も強気な態度ですけど、
そのうちに、韓国は
米国に踊らされて、
戦争に入る様な気もしますが、
日本も、その傾向にあるのは、
憲法の解釈を大きく変えようとしているのを見れば、
その流れでしかないと思える。

なぜ米国がと言う疑問は、
米国内で武器を大量に作っている以上、
他国でも戦争をしてくれれば、
経済的にすご~く儲かる!
戦闘機で何十億ドル?儲かるわけだから
笑いは止まらない~って感じですからね~。
そう仕向けることで、
議員さんは、選挙の票を獲得できるわけですから、
戦争を起こそうとしないわけが無い。

で、必死に韓国との共同演習をして、
小銭を稼いでるわけですけど、
それで、北朝鮮との中を悪くして
そのうち戦争じゃ~!と言うことに繋がるんでしょうな~。
それに、韓国の輸入牛他、
韓国の農産物が、TPPで、
自由化になって、大打撃をうけ、
職場をなくして
不景気になるわけですから、
その鬱憤は、韓国政府に対して起こり、
さらに、韓国政府は、
日本が悪いんじゃ~と言うような、
意味のわからんことを言い出しているが、
そのうち戦争でもなれば、
その鬱憤は、何処へやらで
米国に韓国も日本も
踊らされ続けるわけでしょうね~。

自由と公平がセット売りする
米国の政略ですけど、
何も、従う必然性は無い、
小国は小国なりの戦い方がある。
強いものがルールを決めると言う、
不公平が存在する限り、
そのルールと、戦わなければ、
勝ち目は無いわけで、
日本の政治家の手腕の見せ所でもあるわけだが、
果たして、
その結果はどうなんでしょうね~。

昨日のアクセス数は、
112IPでした、
ありがとうございます~(^^)