さて、3つに分けてお届けしております
鎌倉巡り歩け歩けツアーの終盤です。
長谷観音は室内に安置されている大きな大きな観音様ですが
以前訪れてビデオ撮影したときにズームインして初めて気付いたのが
へんなおヒゲ
お口の横に§--§こんなかんじのニョロニョロのおヒゲを見つけて
びっくりして画像がガクガク揺れたのを覚えています。
あれ?観音様って女性よね?
なぜおヒゲ?
それを確かめるべく「いざ鎌倉」(ちと違う)
わぁぁぁでっかーーーーい
おヒゲも健在~~~
しかし!撮影禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
で、結局なぜ観音様におヒゲなのか確認するのを忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
敷地内に小さな祠(ほこら)があり、いろんな観音様が並んでいて、
買ったろうそくを立てるところがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/fc3655e1d5f09acba43033dc0a2c93e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/3e4276b6f68de746e489f443b59dc108.jpg)
こんなところにまで落書きするなんてバチアタリな!!
どうかそんな汚れた心の人々にご慈悲を…(-人-)
段々日も暮れてきて、大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
何が大変って参拝時間が終わっちゃうので
急ぎ足で高岩寺(大仏)へ。
夕暮れの後光に大仏さまはやっぱりでっかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/9e2f40461396cfb763a2b8be37d8ee96.jpg)
もちろん定番の「手乗り大仏」撮影もいたしましたとも!
(公序良俗等の諸事情によりUPしません)
こんなかわいらちい「だいぶちゅ」さまも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/424dfd537b4a61f586d5c6ce91ccbda5.jpg)
なぜブルーの男子とピンクの女子(?)を作るかな、日本人www
「大 仏男」と「大 仏子」だったらイヤだわ…
うなじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/36/04b03930ebc8eb8748c0f272e3a15811.jpg)
Lサイズもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/6f99dc2283df2ac1679283d02279f245.jpg)
ふと思い出したのが…
「昨日大仏買っちゃったからお金ないよぅ」
↑誤変換 ↓正
「昨日大分使っちゃったからお金ないよぅ」
バスを待ってる間に
また食べる
みたらし団子^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/b05c8122f27449c7e1a03ba41f8f7c6e.jpg)
その後、一路江ノ島へ。
いちばん切ない時間帯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/55c77c9e07262c8db66fb3e2a0bdfc25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/9f3c130ff106a746fe49dd16aed0ebcd.jpg)
富士山も美しい
夜の海もなかなかキューン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/2c4b637514ef8f31ecd339c8718b8950.jpg)
やっぱ海よねぇぇ
でBGMはサザンでしょう
翌朝、江ノ島へ上陸。
意外にも江ノ島には初めて訪れたワタクシでございまする。
老眼にはカモメさんなんだか、カラスさんなんだか、
ハトさんなんだかよくわかりませんが
鳥のツガイって仲良しよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/28/bdac9f54e9fe750457136f31b05a18da.jpg)
江ノ島は小さな島ですが
小高い山っぽくなっておりまして
足腰に自信のない方は
「エスカー」という
ふつーの
エスカレーターをご利用ください。ただし有料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
天気はいいけど風が強くてちとさぶい(((><)))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/cff5fbc042f769187e1f53cc2cc62d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/6d174e672eac5eead32435b45c3a46c3.jpg)
この辺りでは「しらす丼」が有名らしいです。
採りたての生だったり、釜あげだったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/91dd934c06ca37e89e0a1614ee1eacae.jpg)
では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/23/d47bb39c938085970fd90e1a6d010999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/72725e8e7b65ac0dc618050c9544da1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/a02087177f1d646989485d564be23400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/a4ae7229868e7b6857031f031f658a35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/bb70aba47256ef3ee8236e8d8c238e9e.jpg)
【オマケ】
波とたわむれるカラスさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/724a9b90366f865f17639794221199da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/170e3ddd81355e156bf174e20c856ea6.jpg)
大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/c2fff7479e9d28e5d4d27db974093398.jpg)
きゃっ!動物の死骸?と思ったら流木でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/cf9c18621b4cc31959d00f81df4e4e73.jpg)
お し ま い
ザバーン!ザバーン!って波の音が聞こえてきそうです。
今、ムラサキさんがUpされてる愛はどこへを観てきました
何度観てもジーンときてしまいますね。もうあの声には会えないけど
大人になった深みのある声にもう直ぐ会えますね!
『愛はどこへ』名曲ですね^^
もうすぐ会えますねぇ。
晃ちゃんは最後まで居られないとか言ってましたけど、みんなで後ろ髪を引っ張りましょう(`∇´)ψ