秋田の旅はもう12年も前とは 旅は切っ掛けがないとなかなか行く機会もなくて
あの当時はメンバーに入れて頂いてその旅に参加したお陰で
全て初めての地なので 興味津々好奇心旺盛 いい時代と思いだします
ひとり搭乗も3度目 秋田駅集合は羽田からタッチアンドゴーで空の旅
それから五能線の旅が始まり (何度か再投稿していました)
最後の長旅は愛媛松山 それっきり 今はご存じ諸事情でとても無理のようで
昔の事を思い出すアルバムを記憶は鮮明です
鯵ヶ沢町の焼きイカ通り
この辺でバスを降りて撮影開始
数件のお店でイカを焼いていい匂い
どなたかがお買いになり
ご相伴します、塩味を利かせて柔らかく、
ゲソですが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/2fd4ccf5774f335a67787ed0128d4720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/3f5a165bc61aa736a5b46ee76de5d2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/087e59aa84f2ea7db128cd83ac9325fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/2660b9f98ad9f8a576748cf699dd0658.jpg)
そろそろ能代、秋田へ向かい晩の
秋田竿灯まつり、桟敷席に
はじめて見る期待をしながら
バスに戻ります
途中日本海の絶景を時折写しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/f1856b5800282b5719d0870578b64278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/b3f99ce4993a3d4aca2f2018912c3dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/55/cb09981008315c93dd2d5414df8afaf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/d1a39b2d1dd0eed73f3d9b2d839a012c.jpg)
最初に戻り お祭り
次の朝には秋田新幹線こまちの車中、
窓から見る秋田の風景を又パチリパチリと
落ち着きなく過ごして帰途につきました。