当日「長谷観音」到着前の 時間を遡ると
鎌倉駅から江ノ電「極楽寺」で降りるが すごい雨で駅舎を後に歩き始めるが振り向くと
雨に煙る極楽寺駅が別世界のごとく感じられ
ぽつんと佇む一軒家の駅舎 その光景は目に焼き付く
余りの雨と時間のためその一瞬を撮れなかったことが一番残念と思うこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/140e60b70fc351d2dffbeaf300c76771.jpg)
これはネットからお借りしたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/1b7caff9e55980251b5230623e65fbf9.jpg)
極楽寺にては門前まで残念ながら その頃は中は撮影禁止だったので
住職はわが母校の同窓とのちに会報や友人との会話で知ったが
何も存じ上げないので論じようもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/1720e81c52ccfbbda6ee7872764ebed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/29780d086663d0c6cb28b6b812c263f9.jpg)
成就院に向かい参拝の後 両脇に紫陽花が咲く海が見える有名な坂道を下りていく
紫陽花と雨傘とコラボのように雨の中の行進が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/e43c5840a590f2c87c59bd1dfe3d2311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/51cb332499242975a3bd128ebcb48ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/9af93b18862775231aad8449c9363324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/e414ed5c767ee8413cdc38c2aafa9161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/f9bcd7f6a956657696d6a183a619a650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/b26d665080f2086b1ae832832c08a905.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/15fd2e065913cfd0e513e644a338494b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/942b2b32daf2d0d88c18e13ef12ad081.jpg)
江ノ電を間近に見ながら 紫陽花とコラボが続く
この踏切も有名な所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/8d673e4fb2544a57d2658710779e806d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/a34268c503dcbea58f6f3b1c98eeaf38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/17062f25c3bbb108f10596ed7c48ab60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/901430b9abbdbedef78e793ea60d2ce4.jpg)
投稿から10時くらいの間に
誤字脱字があり失礼いたしました
画像も入れ替えたものございます