こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

小さな花みつけた

2019-02-27 | E-30
2008,2,1投稿 『小さな花』

土手の散策路から少し下に田んぼのあぜ道で
可愛いお花を見つけました。
今年はじめて見たオオイヌノフグリでした



           :ゴマノハグサ科
           :学名:Veronica persica
           :別名:Bird's-Eye
           :科属名:ゴマノハグサ科クワガタソウ属(Veronica persica)
           :原産地:ヨーロッパ
           :草丈:10~25cm 花期:2~5月 花色:ブルースカイ 花径:5mm







































2011,3,30投稿 『ひとりぼっち』


甘えん坊 一人ぼっちかと思ったら もう一人の一人ぼっちに出会いました
§毎年草を取っているので今年は出会えないかと オオイヌノフグリでしたが§

ある日のあるひと時 場所 わが庭

花2輪だけの会話 
勝手に創作 その様に感じたのでした









































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栴檀は双葉より芳し… | トップ | 10年前 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ポージィ)
2019-02-27 09:21:18
オオイヌノフグリは大好きなのの花の一つです。
今でもその気持ちは変わらないのに、足だの目だのの変化のせいで
撮るのが難儀になってしまった昨今です。
やっぱり可愛いですね。それに綺麗な色。
ネモフィラにだって負けていないと思うのですが(笑)
 
小さな可愛い花の可愛い会話、ほっこりいただきました(*´艸`*)
「私でも元気をあげることができる」
この言葉に元気をいただけます。
返信する
こんばんは (ポージィさんへ)
2019-02-27 17:26:41
私も同じなのですが、パラパラめくっていたら出てきて
季節のもの、今投稿したいなの気持ちです。
小さいだけ本当に可愛いし、好きな方は多いですね。
よくぞこんなに美しい雑草も有ったものだとおもいますね。
雑草と云う言葉はいけないのでしょうが
ありがとうございました。
返信する