義妹が作った市松人形昨年他界した義妹が趣味で古い着物とか帯を再利用して市松人形を制作していてこれは私の祖母が用意していた振袖を着物の生地とし帯もその当時明治のもので想い出多い人形......
1年前の投稿にトップの写真が出てこないのでコピペで 再投稿
![]() |
昨年他界した義妹が趣味で
古い着物とか帯を再利用して
市松人形を制作していていました
この人形は私の祖母が用意していた振袖と帯
さすがにもう着ることもないわけで
人形の着物の生地とし帯も利用し 時代は明治のもので
想い出多い人形となりました

カメラで色々とアートフィルターで表現してみました


義妹は古希を記念して自分の制作したいろいろを
製本にしています
私宛に頂いた私の人形も写っていました
手描友禅も趣味とし着物や帯など師匠につき
沢山描き残しています
私にと のちに頂いた水色の帯も写しています



