※※※※※
旅が好き 飛行機乗るのが大好きな私‐なのに、、こんな年になるまで^^;今まで純粋な?ひとり旅は無いんです。
知り合いがその地域で待っているから行った日本の地域はいくつかありますけど(あっ、海外もありましたよ!)
ところで 最近読んだ本に【ひとり旅日和】があります4シリーズあり、4のみ未読(予約図書、早く順番来ないかな!。)
主人公が訪れた地域 全て 私は行ったことあって 思い出しながら また直近に訪れた場所はワクワクしながらページをめくり読み進みました🤩
ひとり旅⇒来年はやってみよう!!
もちろん そのときは 場所によって 名前変えます(爆😁)
では〜金沢旅行の話の続きです。
お付き合いください。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂
まずは朝食のことを書きますね。
一階のレストランへ。
こちら 朝から🍾シャンパンも!飲み放題です。どうぞ。って言われても2杯だけにしました😆




テーブルに着くと 前菜3種 運ばれます。
これは翌日も同じーー。ちょっと残念。
左右はお分かりだと思いますが(さつまいも お豆 ナス)、、真ん中は、べろべろという物ですね。寒天いり卵焼きみたいな。これはご馳走ものなんだそうですやっぱり昔は卵が貴重ということですね。


↑
お寿司のコーナー、、職人さんが握ってくれます。そう品数ないですが お寿司好きには嬉しいサービス☺️

↑

↑
パンのコーナーも豊富〜このぐらいしか撮れてないけど。

↑

↑
ノドグロなど。あとポークステーキもありました。切り分けてくれました。


↑↑
ここが一番人気あったので 横からしか撮れなかったんですが、、天ぷらのコーナーです。揚げたてを食べられます。

↑

↑
美的センスないので こんな感じ。美味しそうじゃないなあ。
でも 美味しかったんですよ😊✌️
夫は治部煮や金沢おでん食べてました。
お米好きな私はお寿司ばかり。

☟

☟
食後に金沢の加賀棒茶 私 大好きなんです。
お部屋にもたくさん置いてあったのでいただいて帰りました。


ご馳走さま。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂
では〜出かけまーーす😄☺️

↑
この、金沢ふらっとバス🚌利用しました。いくつか(4つかな?)ルートあり。な!なんと!100円なんです。地元の方も結構利用されてましたよ。
ただ バス会社2社参入でSuica等等使えるのと現金のみがあります。
それにしても100円はありがたい⭕

市役所(21世紀美術館)の所で降りました。

市役所(21世紀美術館)の所で降りました。
☟☟
しいのき迎賓館です。
ちょっと中も入って見たかったなあ。クラシカルな美しい建物ですね。、レストランも気になるわ。



道沿いを歩いて行きました。



道沿いを歩いて行きました。
そして、、兼六園に。
今回はここから入ります。
多分 ここは出たことはあっても ここから入ったのは初めてだと思います。

真弓坂口から〜。

真弓坂口から〜。
ここまで上り坂です。
あーーあ、、雪の時は大変だよね、、このぐらいの坂でもって思う。
ここは結構混雑する入り口です。
ちなみに兼六園には7つ入り口あり!!
ここは☟下の2枚目にある石浦神社も、近いし、、私たちの降りたバス停は21世紀美術館の最寄りなので混みます。
でもこの時間はまだ朝早いので そう人たちいませんでしたが。


↑


↑
道路隔ててあるこちらの神社は、石浦神社⛩️さん。後で伺います。

☟兼六園らしい景色がすぐ現れました\(^^)/

兼六園の写真まだまだ続きます。
ではでは〜👋
いつも有難うございます。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。