見出し画像

Keikodiary

2022年9月 宮古島14 ~熱帯植物園

おはようございます。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂
今回は、宮古島の熱帯植物園の写真を載せますね。
ところで 熱帯植物園というと私 以下の二つのことを思い出します。⏬⏬⏬

その一つは、東京都の熱帯植物園(あっ!でも熱帯植物園じゃなくて植物館なんですね)
     夢の島熱帯植物館
昔は【夢の島じゃなくてゴミの島】
そう言われてましたーー。
高度成長期〜その勢いにゴミの量が対応できず、、。そんな時代を経て 今は変貌遂げたようです。

そしてもう一つは、シンガポールの熱帯植物園。
その中のひとつ、、【ボタニックガーデン】です。こにはもうずいぶん前ですが、母と行きました。
なのに あの頃の写真あんまりない( ;  ; )探してもないの。。
そのうえ その時 母と泊まったシンガポールのANAホテルももう無いー。
母も元気で私も若かったよね!お母さん!
そう、シンガポールとマレーシアの風景の違いに驚いた私たち。そして両方好きな国になりました。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑

では〜宮古島【熱帯植物園】の写真をご笑覧くださいね。
東急ホテルから 無料の🚌バスに乗って宮古空港へ〜。


空港からはタクシー🚕で向かいました。

ここの左側に前にご紹介したガーリックシュリンプのお店があります。


⏬⏬
そして、こちらもありましたー。
ナナサンマル 730 です。
1978年7月30日。730(ナナサンマル)。
『この日は、歴史的な一日として語り継がれている。
 それまで自動車は右側通行だったのが左側通行に変更され、道路標識や道路標示、信号の切り替えがわずか8時間で行われた』☜参照抜粋。

私は海外で運転したことはありません。が、サイパン グアム ハワイでは夫や友だちが運転しました。
私は、助手席や後席です。でも最初は慣れませんでした。
右⇨左へ、、 相当 県民の皆さん 戸惑われたこととお察しいたします。


⁂⁂⁑⁑⁑⁑
では 園内写真を少々載せますね⏬⏬





南国らしい!
珍しい植物がたくさん!!
木々って南国は、元気でどっしり楽しく生きてる。そして北国は、力強く逞しく生きてる。私にはそんなイメージがあります。
南国のは色も派手やかですね。
ここは、思いの外 整備されて歩きやすい場所でした。
ガーリックシュリンプのお店が第一の目的だったので少し歩いただけでしたが 気持ち良い場所ですね。
それに私の大好きな無料!\(^o^)/

☀!お日さま\(^o^)/
青空🔷と緑💚
なんて有り難いことでしょう。











エネルギッシュ!!

↑☝
あれ?お馬ちゃん♡ひとりなの!(T_T)
いえいえ 他にもいましたよ!良かったわ。おとなしい子でした♡

↑☝
沖縄や奄美ではこのヒカンザクラが
基準となる桜🌸なんですよね。
    緋寒桜
1月の中頃に毎年開花。
やっぱり南国なんだなあ。ってしみじみ。

では〜👋
いつも有難うございます。
🍲良い一日をお過ごしください🍲

ps
こちらは、石垣島のフェリー乗り場の近くにある〜国道390(海上の国道が長い)の交差点〜ななさんまる730記念碑です。
たくさんの人たちがいましたが、、タイミングよく撮れました。

コメント一覧

keiko(けいこ)
@marimari58 こんばんは!(^^)
今日もお疲れさまでした。

あっ!そこ!行ったことあります。ワニ園〰もうずいぶん前に。

空の青さと緑💚〰そうなんですよ。一日だけ晴れなかった。なので上々だったなあ\(^o^)/と思います。
順板通りに書いてないけど あと2回で終わります。
なんかちょっと寂しいです(・・;)
いつもありがとうございます。
marimari58
こんばんは~

熱帯植物園というと、熱川のバナナワニ園ぐらいしか行ったことありません。それもだーいぶ昔の話。
おっしゃるとおり、空の青と植物の緑のコントラストが素晴らしい!
この日は晴れたのですね。
keiko(けいこ)
@juriahappy ジュリアさん、こんばんは(^^)
コメントいただきありがとうございます。

息子たち おっさんなのに 植物園が結構好きだと言うことが何年か前に知りました(笑)もう仕事に疲れてきてるのかしら?

私たち老夫婦〰今年は北海道の旭山動物園に行ったし、、多分 来月も動物園に行く予定にしてます(^^)v
こちらは 年取ると童心に帰るってことかしら?


 
juriahappy
けいこさん こんばんは

植物園・・・
なんか遠い昔に行ったっきりです
夢の島熱帯植物館は何度か訪れたけれど
珍しい南国のお花たちがいっぱいだった記憶があります

水族館や動物園や・・・
やはり子どもが小さかった頃は 
色々パワフルに出かけてたなぁって
いろんなことが懐かしいです 😄
keiko(けいこ)
とまとさん〰こんばんは!☆
お疲れさまでした。

宮古島にとまとさんが出かけられて たくさんの空の写真撮って欲しいです。
南と北だと本当にそう思いますよね!!

今日も一日 トットコちゃんのことを考えておられたこととお察しします。
ご飯きちんと食べられましたか?
明日は、とまとさんが少し穏やかな気持ちになれますように。
とまと
けいこさーん。
今日もお疲れさまです。
晴れたけれど、雲の多い1日でしたね!

いつ見ても思うのですが、空が青くて~
とってもきれいです。
南国の方には、昔、新婚旅行でグアムへ行ったきりです(笑)

けいこさんが言ったとおり
南国の木々は、元気でどっしり楽しく生きていて
北国の木々は、力強く逞しく生きていると・・・
私も、そう思いました。
keiko(けいこ)
ameさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

宮古島旅行記 いつもお読みくださってありがとうございます。多分あと2回で終わります。
とっても楽しかったし、発見も多々ありました。
また行けるよう元気でいたいです。
keiko(けいこ)
@lacigogne57 コウノトリさん、こんにちは(^^)
コメントいただきありがとうございます。

むむむ\(^o^)/
ランチはどこへ?
楽しみにしてますね。

宮古島 本当に楽しかったと旅行記書くたびに思い出してます。
あと、、2回更新します。
よろしくお願いします。
ame
keikoさま

おはようございます~
植物園もまた南国ムードが漂いますね
どっしりと元気もらえますね😄
赤いお屋根をみると南の島感じます(^^)クラフト体験もできそうですね
730記念日そうなんですね。慣れるまで間違えそうです。(^^)😊桜の標本木も見せていただきありがとうございます🌸開花が早くてびっくりですね✨
Unknown
keikoさま、
おはようございます。

宮古島は奥が深いですね。
見どころたくさんあります。
日本語表記だけれどハワイ、グァムだなぁ〜🏖
わたしも今日またランチ行きます。
食べてばかりです😁
コウノトリ
keiko(けいこ)
@volvo2433 フーミンゃん!おはようございます。
もう こんにちは!ですね(・・;)
コメントありがとうございます。

シンガポール 綺麗な町よね!人工的だけど。活気あるし。ANAは少し不便でしたけど 母と行ったのが思い出。

ガーリックシュリンプのことは、宮古島旅行3で書いたので、お時間あるときにご覧になってくださいね。
いつもありがとうございます。
keiko(けいこ)
@akatuki1227330 一年生さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

つい最近知ったんですが(笑)息子たちもすきなんだそうです、植物園。気持ち安らぐのでしょうか。

私は海外で運転はしたことありませんが、、自転車も少しぎこちなかったです。習性ですね。
イギリスや東南アジアの国で日本と同じだとホッとします。
keiko(けいこ)
@nan_nan_august 葉月さーーん!コメントいただきありがとうございます。

あっ!ガーリックシュリンプのお店は、宮古島旅行の3で書き終えてます。
多分 葉月さんがとってもお忙しいときだったと思います。
お時間あるときにご覧になってくださいね。
ありがとうございます。
keiko(けいこ)
@anrinana おはようございます。
まあ!息子さんと一緒。
私も今日ランチしてきます、息子たちと\(^o^)/

ハワイで運転されたんですね、さすが。
私は怖くてできなかったわ。
って周りが怖がるwww

お気をつけて楽しんでね。
keiko(けいこ)
@sakurako62 さこさーーん!
おはようございます。
今日もありがとうございます。

お天気良かったので写真も綺麗に見えて\(^o^)/
宮古島は晴れが似合う場所ですね。

今日も穏やかにお過ごしください。
volvo2433
けいこさん、おはようございます。☺️
シンガポールの熱帯植物園行きましたよ~。ANAホテル、もうないのですか?( *゚A゚)私もあの頃は若かった……。
730の記念碑があるくらいですから、住民のかたにはインパクトが大きかった出来事だったんですね。ガーリックシュリンプはハワイでもたくさん食べました。宮古島のは、ハワイとは違った特徴があるのかしら?楽しみです🦐
akatuki1227330
おはようございます一年生です。

植物園は自分も好きですね~若い頃は

花なんて興味なかったのですが年取るにしたがって好きになりました。

ヒカンザクラが1月に咲くんですね~

流石に温かいですね~

右側通行が左側通行になるってそれだけ大きな出来事だったのですね~

自分もなんとなく当時のニュース覚えています。
nan_nan_august
おはようございます。

無料なんですか!?すごいですね。
しかし、見れば見るほど南国ですね。異国情緒満載です。
ガーリックシュリンプも好きなので、レポート楽しみです🦐🧄😋

葉月
anrinana
おはようございます。
私も石垣島の730記念碑みました。
さあ、今日から左側通行よ、って言われたら戸惑いますよね。
私はハワイで運転しました💦💦

最近の温暖化で本土も緑が濃くなってきた気がするのですが…でも宮古島みたいにはならないですよね😞
今日、息子の修行のお付き合いします。行く先は雨☂️妹は雨女です😭
Unknown
けいこさん〰️☺️🌸

おはよう👋😆✨☀️ございます🙇
お天気に恵まれて良かった🎵ですね〰️☺️🌸

園内の写真も綺麗ですね〰️☺️🌸
お地蔵様新しいのかな?

今日も体調にお気をつけてお過ごし下さいね〰️☺️🌸
素敵な1日になりますように〰️☺️🌸(⌒‐⌒)

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る